餃子パーティーの画像

Description

野菜たっぷり手作り餃子♡
たくさん作って、冷凍すれば保存も可能⭐️

材料 (100個分)

1/2本
1/4コ
1本
1束
さとう
小さじ1
小さじ2
バターorマーガリン
10g
醤油
大さじ2
ごま油
大さじ1
生姜チューブ
3cm
お好みでにんにく
2かけ
餃子の皮 30枚入り
3袋
サラダ油
適量
500cc
大さじ1
餃子の皮の接着用水
適量

作り方

  1. 1

    写真

    しいたけ、野菜は全てみじん切りにします
    そこへ挽肉、調味料をいれます

  2. 2

    写真

    初めはヘラでさっくり混ぜ合わせ、大体混ざったら、手袋をしてさらに混ぜ合わせ馴染ませる

  3. 3

    具材を袋数で分割し、餃子の皮を並べて具材を均一にわけて包む。

  4. 4

    写真

    包んだものはラップを敷いたまな板の上に片栗粉を軽くまぶした上に並べておく。冷凍するときはトレーに同様にしてラップで包む

  5. 5

    写真

    フライパンに油をひき、餃子を並べる。中火で焦げ目がついたら片栗粉水をフライパンの端から回しいれ、すぐに蓋をする。

  6. 6

    ※片栗粉水に酢を少し入れると餃子と餃子がくっついて破れてしまうことがなくなり箸で持った時するりと外れます!

  7. 7

    水が蒸発してきたら蓋を開け、さらに蒸発させ、ベトベトした部分がなくなって、カリカリになってきたら出来上がり。

  8. 8

    写真

    焦げ目を表側にして盛り付けて完成
    ポン酢か醤油、お好みでラー油や柚子胡椒などつけて食べます!

コツ・ポイント

*キャベツ→白菜、もやしなど *しいたけ→エリンギ、しめじなど ある野菜を使ってできます!包むときにうまく接着しておかないと焼いたときにはがれてしまいます。綺麗なこげ色とカリカリに焼くのがコツ!

このレシピの生い立ち

我が家の特製餃子♡これに慣れてしまったら市販の餃子は食べられません…家族みんなで担当きめて作ったりして楽しく作れます!!
レシピID : 3526426 公開日 : 15/11/19 更新日 : 21/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート