黒豆入り具沢山の炊き込みご飯の画像

Description

お正月の甘い煮物だけじゃない黒豆が食べたくて、作りました。黒豆はご飯と一緒に炊いて手軽で美味しく食べられます。

材料 (4〜5人分)

4合
1/2カップ
人参ささがき
70g
ごぼうささがき
1/2本
1パック
乾ヒジキ
5g
1枚
15粒くらい
☆醤油
大さじ3弱
☆酒みりん
各大さじ2
☆塩
小さじ1/2
出汁または水
4カップ弱

作り方

  1. 1

    米は炊く30分以上前に研いでザルにあげておく。

  2. 2

    写真

    ギンナンは新聞紙に包んで、レンジ600wで、30秒くらいつずつ数回チンしてからを剥く。

  3. 3

    黒豆は、フライパンにいれて、弱火で7〜8分香ばしく乾煎りしておく。

  4. 4

    椎茸は水で戻しておく。エリンギとともに細切りにする。

  5. 5

    ヒジキはたっぷりの水で戻し食べやすく切る。ゴボウと人参はささがきにする。油揚げは熱湯をかけてから細切りにする。

  6. 6

    フライパンに油を熱し、ヒジキをいため、全体に油がまわったら人参ゴボウ油揚げしいたけエリンギを加えてさらに良く炒める。

  7. 7

    出汁1カップと☆を加えて軽く煮る。火からおろして、具と汁を分けておく。

  8. 8

    炊飯器に研いだ米と、黒豆、ヒジキと野菜の煮汁をいれて水加減してざっと混ぜ、上に具材をのせて普通に炊く。

  9. 9

    炊き上がったら、ギンナンをちらして、茶碗に盛る。

コツ・ポイント

具材はそっとのせて炊くのがポイントです。ギンナンは新聞に包んでレンジでチンすれば殻が割れやすくなり簡単です。

このレシピの生い立ち

10年以上前の料理雑誌に載ってたレシピのアレンジです。
レシピID : 3586731 公開日 : 15/12/23 更新日 : 15/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート