ごま鯖寿しの画像

Description

じっくり熟成、スローなごま鯖寿し

材料 (一尾分)

首折れサバ(ゴマ鯖)
一尾
五分づきの米
2合
出汁
米酢
ガリ
大葉
白ごま
とろろ昆布

作り方

  1. 1

    ☆1日目(夜)
    三枚におろして、骨抜きしたサバに、塩をあてて、皮を下にして3〜3時間半(冬場)


  2. 2

    写真


    塩を洗い落とし、水気を拭いて皮をむく。
    酢に表裏1分ずつ漬ける。
    野菜室で、一晩。。

  3. 3


    五分づきの米をとぐ。
    出汁と水を、1対2 くらいで浸水する。

  4. 4

    *ガリ
    生姜を薄くスライス
    軽く塩を混ぜて、しばらくおいてから、ひたひたの酢に漬ける。

  5. 5

    ☆2日目
    米を炊き、酢と塩で調味。
    飯台で半日ねかせる

  6. 6

    写真


    あら熱が取れたら、粗く切ったガリと大葉と白ごまを、酢飯に混ぜこむ。

  7. 7

    写真


    酢飯をラップの上でサバのサイズに合わせた棒状に。
    とろろ昆布をのせる。

  8. 8

    写真


    サバの身の厚い部分を、バランス良く尾の部分にまわす。
    酢飯に乗せ、ラップをして一晩野菜室(寒い時は常温)でなじませる。

  9. 9

    写真

    ☆3日目
    おいしくいただく。

  10. 10

    皮目をバーナーで炙って、炙り鯖寿しも!

コツ・ポイント

しっかり塩で〆、一晩酢をなじませたごま鯖。
ふんわり出汁が香る酢飯。
合わせてからも、じっくり馴染ませることで一体感が。
酢飯の酢は赤酢や黒酢も、分づき米に合います。




このレシピの生い立ち

老舗鯖ずしのスタイルを取り入れつつも、
地元でとれる新鮮な首折れサバ、分づき米でつくる、甘くないレシピ
レシピID : 3601399 公開日 : 16/01/04 更新日 : 16/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート