簡単♪粕汁の画像

Description

具沢山で食べごたえがあります(^-^)

材料 (3~4人分)

5センチくらい
1/2本
2本
1枚
2切
●料理酒
小さじ2
●みりん
小さじ2
●醤油
大さじ2
●だしの素
小さじ1
●味噌
大さじ1〜2
酒粕
100g
好きなだけ

作り方

  1. 1

    だいこん、にんじんは皮を剥きちょう切りに、ちくわは輪切りにする。

  2. 2

    こんにゃくは薄く短冊に切り、茹でて灰汁抜きをする。

  3. 3

    油揚げは5ミリくらいの薄切りにし、油抜きをする。

  4. 4

    鮭は焦げ目がつくくらい焼き、骨を取り除く。
    豚肉はさっと茹でて余分な脂を落とす。

  5. 5

    ①~④を鍋に入れ、ひたひたになるくらいの水(分量外)と●の調味料を加え火にかける。

  6. 6

    沸騰して具材が柔らかくなったら酒粕をよく溶かしながら加える。

  7. 7

    お好みで刻みネギを散らして完成!

コツ・ポイント

酒粕は大きめのボールで溶かしてから入れると混ざりやすい。

このレシピの生い立ち

父から教わりました(^○^)
これが我が家の味です。
レシピID : 3698237 公開日 : 16/02/19 更新日 : 16/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
グミジーズ
大変美味しくいただきました ♪

お試し嬉しいです(^^) れぽありがとうございます♪