詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
1.なすは縦半分煮切り皮に切り目を入れ水につけてあく抜きする。(2~3分)2.1を耐熱皿に皮を上にし、かさならないように並べオリーブ油をまんべんなく塗る。3.ふんわりラップをしてレンジで5~7分加熱する。
4.ボールにトマト、ポン酢、オリーブ油、みじん切りにしたにんにく、味をみて塩コショウを加えまぜておく。5.加熱したなすを4に入れかるく混ぜる。
6.粗熱をとり冷蔵庫でひやす。7.器に盛りあさつきを散らす。完成!!
2009年11月22日
生トマト使用。つくって冷やしておけるので便利ですね♪
つくれぽありがとです✾生トマトでも美味しいですよねっ♪
2009年7月21日
味付けがポン酢なのも嬉しい!さっぱり冷え冷えでおいしかったよ♪
つくれぽありがとうです♪冷え冷え!今の季節は嬉しいですよね✾
2009年5月23日
ポン酢がなくゆずぽんで作りましたが大好評でした。リピ決定です。
つくれぽありがとうです♪大好評だったなんて嬉しいなぁ❤
2008年8月10日
キッチンで食卓でとにかくい~い香り♡このウマさは脅威です!!!
つくれぽありがとです✾香りもご馳走のうちですものね~❤
つくれぽ、コメントありがとうございますm(__)m
この猛暑で食べる物が冷たくてさっぱり系に走っちゃいますよね(^^ゞ
なすやトマトは体を冷やしますが、にんにくは温めてくれるそうなので、このレシピは夏にぴったりかと思います。
夏はトマトが美味しいのでフレッシュトマトでもとっても美味しかったでしょうね(*^_^*)
私も作ってみます♡
なすとトマト、どっちも好きな野菜なので、ホント美味しかったです☆
サッパリしててついつい食べすぎちゃいました(≧∀≦*)
ごちそうサマでした~!
つくれぽ&コメントありがとうございましたm(__)m
今年は猛暑でこのメニューとビールの組み合わせが大活躍です(^^ゞ
カロリーも控えめなので、食べ過ぎても安心ですしね(*^_^*)
マリネ、とっても美味しかったです~(*^-^*)
大好きな茄子のレシピが増えて嬉しいです。
今度は茄子3本といわず、たくさん作りたいと思います。
ごちそう様でした!
つくれぽ&コメントありがとうございますm(__)m
気に入って頂けたようで嬉しいです♪
茄子好きな我が家は1度に1袋(5~6本)作ってます(^v^)
今日ブログにこちらのレシピを紹介させていただきました。
もしお時間あったら、見てみてください。^^
http://obentone.exblog.jp/6171565/
マリネとっても美味しかったです!
家族にも大好評で、リピ依頼かかりました~
今度作るときは、倍量で作りま~す!
我が家の夏、定番メニューにさせて頂きます(* ^ー゚)
つくれぽ&コメントありがとうございますm(__)m
ブログ、拝見させて頂きました(*^_^*)
紹介して頂きありがとです♡
またブログの方にお邪魔しま~す☆
ご家族にも美味しく召し上がって頂いたようで、とっても嬉しいです♪
また来年の夏に思い出して下さいね(*^_^*)
>また来年の夏に思い出して下さいね(*^_^*)
の前に、家族が思い出しました(笑)
本当に美味しかったで~す、ご馳走さま(* ^ー゚)