失敗なし!激うまチャーシューの画像

Description

激うま~♪とってもやわらかいチャーシューです。味付けは『エコナ』におまかせ!これがおいしさの素!!
☆エコナ・パスタソースコンテストで入賞しました☆

材料 (4人分)

エコナ素材にこだわったパスタソース 手作り用ソース(しょうゆ&ガーリック)
1箱
適量
しょうが(薄切り)
1かけ
サラダ油
大さじ1
タコ糸

作り方

  1. 1

    写真

    今回の味付けに使用するのは『エコナ素材にこだわったパスタソース 手作り用ソース(しょうゆ&ガーリック)』です。

  2. 2

    写真

    豚肉はタコ糸でしっかり巻き、形を整える。茹でる鍋に入る大きさにする。大きい場合は半分に切ってもOK。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し、【2】の豚肉を強火で焼き、表面全体に焼き色をつける。

  4. 4

    写真

    焼き色をつけた豚肉を鍋に移し、しょうがの薄切り、青ねぎ、豚肉がかぶるくらいたっぷりの水を入れる。

  5. 5

    写真

    鍋を火にかけ、煮立ったら弱火にし、1時間くらい茹でる。途中で水が減ってきたら足す。

  6. 6

    写真

    フライパンに、『エコナ素材にこだわったパスタソース(しょうゆ&ガーリック)』1箱分と水200ccと茹で上がった豚肉を入れて火にかけ、豚肉を転がしながら煮詰める

  7. 7

    写真

    タレが煮詰まり、トロッとしてきたら完成。

  8. 8

    写真

    タコ糸をはずし、お好みの厚さにカットしてお皿に盛り付ける。フライパンに残っているタレをソースにする。

コツ・ポイント

お好みにより、豚バラブロックや豚モモブロックにしてもおいしいです。同じようにタコ糸で巻きます。。例えば、翌日に半分を温めなおしたいときは、タレも半量取っておき、フライパンにチャーシューとタレとフライパンの底にたまる程度の水を入れ、弱火でもう一度煮詰めるようにして温めるとおいしくいただけます。

このレシピの生い立ち

『しょうゆ&ガーリック』が豚肉によく合うんです。前回はスペアリブを煮こんで大好評だったので、今回はチャーシューにしました♪こちらもとっても喜んでもらえましたよ!!いつものチャーシューも、これでおいしさがグッとアップしちゃいます!
レシピID : 375862 公開日 : 07/05/20 更新日 : 07/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
jun-bear
ほんとに簡単でした!おせちの一番人気でした!!

一番人気!!とっても嬉しいです♪どうもありがとうございます!

写真
hitomi♡
ムー君、お待たせ~❤お肉も、たまごも、追加の玉ねぎも完璧に美味!

玉ねぎ入り!?おいしそう♪早速つくれぽ嬉しいです♪ありがとう

初れぽ
写真
ポキコちゃん
禁じ手?でちょっとお砂糖いれました。お肉もトロットロでウマ~♪

お砂糖ありよ~トロトロお肉おいしいよね(^~^)ありがとう☆