冬の定番...クラムチャウダー♪の画像

Description

雪の夜には、白いクラムチャウダー...

材料 (4人分)

2パック
1個
1本
大1個
2枚
200cc
100cc
バター
大さじ1
大さじ1
塩、コショウ
適宜
ディル
適宜

作り方

  1. 1

    砂抜きして、良く洗ったあさりにかぶるくらいの水と白ワイン少々を加えて火にかける。あさりが口を開けたら火を止めて、スープはキッチンペーパーで漉し、あさりの身を取り出しておく

  2. 2

    ペーコンは5mmくらいに、たまねぎとセロりはみじん切りに、ジャガイモはさいの目に切る。

  3. 3

    サラダ油少々でベーコンを炒め、脂が出てきたらたまねぎとセロリを炒める。あさりのスープと水をあわせて500ccc加えて煮る。沸騰したら、じゃがいもを加え、やわらかくなるまで煮る。

  4. 4

    ブールマニエを作る。
    バターを電子レンジで30秒加熱し、ふるった小麦粉を加えてよく混ぜておく。

  5. 5

    牛乳とあさりを加えて少し煮る。4のブールマニエに鍋のスープを少しとってよく混ぜ合わせてから、鍋に加えて弱火で煮込み、とろみをつける。

  6. 6

    生クリームを加えて、味を確かめ、塩、コショウする。
    あさり、ベーコン、バターの塩分があるので、塩は気持ち程度でOK。

  7. 7

    器に盛って、ディルやパセリのみじん切りをあしらって出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母が作っていました。
元は牡蠣を使っていたのですが、牡蠣を食べれなくなってしまったのであさりに。
レシピID : 37708 公開日 : 01/12/22 更新日 : 12/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あっこ姉
セロリなかった~キャベツと人参入りで!寒い時期にはいいよね^^

野菜は何でもOK^^人参が入ると温かい色で美味しそうだね〜♡