厚揚げとたっぷり野菜のホイル蒸しの画像

Description

なんでも包めちゃうから便利ですよ〜♪見た目も立派に見えるのでお財布がピンチのときに大活躍します❤️

材料 (2人分)

200g(2〜3個入り)
4枚(200g)
中1コ
1ぽん(50g)
塩、こしょう
少々
だしの素
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1
バター(マーガリン)
10g
アルミホイル(1人分)
30〜35cm
1枚でも大丈夫だと思いますが、私は破れたらイヤなのでアルミホイル2枚重ねて使っています。

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツを3〜4cmに切る。

  2. 2

    写真

    玉ねぎを0.5〜1cmにスライスする。

  3. 3

    写真

    エリンギを4cmくらいににスライスする

  4. 4

    写真

    絹あげを1.5cmに切る。今回は買ったのが3コ入りでしたが2コ入りでも構いません。

  5. 5

    写真

    キャベツと玉ねぎを炒める。

  6. 6

    写真

    しんなりしてきたら
    エリンギを入れて炒める。塩、こしょうをする。

  7. 7

    写真

    アルミホイルに6をひき、絹あげをのせる。だしの素、しょうゆをかけて、バターをのせる。

  8. 8

    写真

    包んで、蒸し器中火で10分蒸す。

コツ・ポイント

豆腐やウインナーなど生でもいけるもの以外は全部火を通しておきます。野菜はカサが減ってたくさん食べれるし、火が通っているか途中でアルミホイルを開けなくても済むので、手間ですがいいですよ。じゃがいも、もやし、鶏肉、魚、肉団子何でもOKです♪

このレシピの生い立ち

手間は少しかかりますが、ホイル蒸しにするとよく食べてくれるし、冷蔵庫のある物で作ってもちゃんとした一品に見えるのでお財布のピンチに便利ですよ〜(*^◯^*)下に美味しいダシが出てるので、絡めながら食べるとGOODです!
レシピID : 3779102 公開日 : 16/04/01 更新日 : 16/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート