*鯵の南蛮漬け*の画像

Description

暑くなってきた季節にさっぱりいただけます!

材料 (4人分)

4切れ
1個
2/1本
☆酢
大さじ4
☆砂糖
大さじ1
☆醤油
大さじ3
☆みりん
大さじ3
適量

作り方

  1. 1

    鯵の切り身を3枚におろし、塩をまぶしておきます。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、人参は細切りにし、☆の調味料と一緒にレンジで2分チンします。

  3. 3

    鯵の水気を切り、片栗粉をうすくまぶしてフライパンで焼きます。

  4. 4

    野菜→鯵→野菜と重ねて、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れてください。

  5. 5

    半日くらいでOKです!

コツ・ポイント

野菜はパプリカとか入れてもいいかと思います(*^^*)

このレシピの生い立ち

兄が釣ってきた鯵を色々調理しました!
レシピID : 3855990 公開日 : 16/05/12 更新日 : 16/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
もりあん農園
うん☀やっぱりコレだね~ありがとう❤ゴチです✨

わぁ〜美味しそうです!ありがとうございます(*^^*)

写真
franxxfran
豆アジ釣れたので、南蛮漬けにしました。簡単で美味しかったです。

豆アジいいですね♪ ありがとうございます(*^^*)

写真
だんだん!
もっと大量生産すればよかったですo(^▽^)o美味しくできました

ありがとうございます♪おいしそうです♡

写真
マジョマミー
新鮮なアジが手には入り作ってみました。いい感じのお味です。

ありがとうございます^ ^ 鯵がおいしそうです〜♪