★長芋となすの南蛮漬け☆の画像

Description

長芋となすをメインに☆d(´∀`*)これからの季節にサッパリ食べられて、夏バテ防止に♪常備菜にもなります(*´˘`*)

材料 (作りやすい分量の目安)

150g
1/2本
1/4個
1/4本
調味料(南蛮酢)
☆ポン酢
大さじ4
☆穀物酢
大さじ2
☆砂糖
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    写真

    なすを3つに切り、食べやすいように4~6等分に切り分ける。アクを抜く為に10分位、水にさらす

  2. 2

    写真

    長芋は皮を剥き、1cm幅くらいの短冊切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、長芋となすを素揚げする。しっかりと油きりをする。
    ☆の調味料はすべて混ぜ合わせておく。

  4. 4

    胡瓜・玉ねぎ・人参をスライサーで薄切りにする。さらに胡瓜と人参は食べやすい大きさに切る。(太千切りくらい)

  5. 5

    写真

    ④で切った野菜と素揚げした長芋・なすをボウルに入れる。☆の調味料を入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    味を馴染ませるために、冷蔵庫で冷やして完成(´。✪ω✪。`)

コツ・ポイント

なすはお好みの切り方でどうぞ❀.(*´▽`*)❀.野菜も冷蔵庫の中にある物で代用&アレンジ出来ます☆d(´∀`*)
1時間くらい冷やした方が、味が良く染みて美味しいです♡
酢を大さじ3にしたら、更にサッパリ♪♪

このレシピの生い立ち

家にあったなすと長芋を使って、南蛮漬けを作ってみたら美味しいのではないかと思い作ってみました(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
レシピID : 3940100 公開日 : 16/06/24 更新日 : 16/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さぁ★たぁ★
にんじんきゅうりを千切りで作りました。お酢好き★