ふわふわスフレオムライスの画像

Description

炊飯器とオーブンを使って簡単☆
ご自宅でスフレオムレツを

材料 (2人分)

【ケチャップライス】
3~4人分
300g(2合)
1/2個(大)
☆バター
15g
1/2本
45g(5~6本)
2合の炊飯線より0.5cm程度少なめに
コンソメキューブ
1個
ケチャップ
大さじ4
ローレル
2枚
コショウ
お好みで
ケチャップ(仕上げに)
お好みで
【スフレ】
2人分
2個
大さじ1
2個
●砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    【下準備】
    ☆の玉ねぎをみじん切りにする。
    フライパンを熱し、☆のバターを溶かし、みじん切りの玉ねぎを2分程度炒める。

  2. 2

    写真

    【下準備】
    1に☆の米を加えてしっかり絡めるように1分程度炒める。

  3. 3

    【下準備】
    人参はみじん切りに、ウインナーは輪切りにする。

    炊飯器に2を加え、水を加える。※水分量に注意!

  4. 4

    写真

    切った具材と調味料を3に加えて、全体を混ぜ、炊飯スイッチを押す。

  5. 5

    写真

    ご飯が炊きあがれば、ローレルの葉を除き、混ぜる。味をみて、コショウやケチャップを追加する。

  6. 6

    【スフレ】
    ご飯が炊けて、蒸らしている間に調理する。
    まず、たまごの卵白と卵黄を分ける。

  7. 7

    写真

    【〇卵黄〇生クリーム】
    電動の泡だて器で卵黄がクリーム色になるまで混ぜ、生クリームを加えてさらに混ぜる。(2分程度)

  8. 8

    写真

    【●卵白●砂糖】
    卵白に砂糖を加えて電動の泡だて器でメレンゲを作る。
    ふわふわのメレンゲができるまで混ぜる。(3分)

  9. 9

    【7と8を合わせる】
    8のメレンゲに7を加えて、ゴムべらでさくっと混ぜる。
    ※混ぜすぎてメレンゲを潰さないように注意する

  10. 10

    写真

    耐熱皿に、ケチャップライスを盛り、その上に9のメレンゲをのせる。

    170℃に予熱したオーブンで15分焼けば完成!

コツ・ポイント

・米を炒めることで、いつものべチャットしたケチャップライスがパラパラになります。
・また、炊飯時の水分量を控えめにすることもポイントです。
・メレンゲはしっかり泡だて器で作って、卵黄を混ぜるときゴムべらでサクッと混ぜて、混ぜすぎ厳禁です!

このレシピの生い立ち

いつもと違ったオムライスを特別な日やパーティにいかがですか?
火を使う行程も少ないので、夏場でも楽々調理できます^0^
レシピID : 3986622 公開日 : 16/07/21 更新日 : 22/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クック0MGOV0☆
すごくフワフワでした!美味しかったです♡

レポ感謝★ふわふわ嬉しいですよね^^おいしそう♡

写真
源たれ
初スフレオムライス!素敵なレシピありがとう\( ˆoˆ )/

レポ感謝★黄色いふわふわが3つ!!笑 おいしそう^0^

写真
きょんぴーさん
すごく簡単しかもオーブン入れておけばいいので楽ちーんでした♡

レポ感謝★スフレは、簡単で失敗がないから嬉しいですね^0^

写真
ゆきちゃんv
ふわっふわに出来ました(*^^*)

レポ感謝☆ふわふわオムライスもミキサーを使えば楽々ですね^^