栄養満点!ツルムラサキと豚肉の塩麹炒め

栄養満点!ツルムラサキと豚肉の塩麹炒めの画像

Description

ツルムラサキはすごく栄養価が高い野菜です。独特な風味も癖になりますので、ぜひお試しを☆

材料 (4人分)

大1こ
(あれば、キノコ類)
1袋
小匙2
↑を溶く水
30g程度

作り方

  1. 1

    ツルムラサキは、洗ってクキから葉だけを外しておく

  2. 2

    写真

    豚肉は5mmずつに細切りにし、酒をふりかけて揉んでおく

  3. 3

    写真

    玉ねぎは薄切り、ニンジンは細切りにしておく

  4. 4

    写真

    ごま油を薄くしいたフライパンに、生姜とニンニクを散らして弱火で香りがたつまで軽く炒める

  5. 5

    写真

    香りがたったら、玉ねぎとニンジンを加え、玉ねぎがやや透明がかるまで炒める(弱めの中火)

  6. 6

    写真

    野菜を端によけ、豚肉をなるべく重ならないよう並べて蓋をする

  7. 7

    写真

    豚肉の回りが白くなったら、お肉をひっくり返し、ツルムラサキをいれて炒める

  8. 8

    写真

    たくさんあるように見えても、ツルムラサキはプシャーっと縮んでしまうので大丈夫です!

  9. 9

    写真

    ツルムラサキがしんなりしたら、塩麹を加えて炒めて味見をし、塩コショウで調節する

  10. 10

    最後に、水溶き片栗粉でトロミをつけたら完成!

コツ・ポイント

豚肉はブロックを使っても、野菜の水分で蒸し炒めにすることで固くならず、しっとりやわらかです!

このレシピの生い立ち

栄養満点なツルムラサキを、おひたし以外でも食べたくて。。油と好相性との情報から編み出しました(*^^*)
レシピID : 4012795 公開日 : 16/08/14 更新日 : 16/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
イチゴ、イチゴ。
玉ねぎなくキャベツで☆初ツルムラサキ炒め塩麹優しい旨味リピします

つくれぽありがとうございます!可愛いお皿に映えて美味しそう♥

初れぽ
写真
kana叶
塩麹の優しい味付け美味感謝♪我家義父エビカニ小麦粉アレルギーです

アレルギー大変ですがお互い頑張りましょう!つくれぽありがとう