まるでお花畑♪チンゲン菜の中華あんかけ

まるでお花畑♪チンゲン菜の中華あんかけの画像

Description

ちょっと食べにくいけどw、根元まで食べれるチンゲン菜がお花のようで可愛い♪ご飯にかけても美味しい中華あんかけ♪

材料 (2人分)

100g
1/2本
少々
しょうが(チューブ)
2cm
水+椎茸の戻し汁
150cc
ウェイパー(中華だし)
小2
ゴマ油
一回し程度
片栗粉+水
大1~2
適量

作り方

  1. 1

    チンゲン菜の根元(5cm程度)と葉の部分に分けて切る。葉・もどした椎茸・人参は適当な大きさに切る。

  2. 2

    チンゲン菜の根元に軽く塩をふり、ラップをして1~2分程度チン。火が通ったら器に盛っておく。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひき、生姜を入れてひき肉を炒める。色が変わってきたらチンゲン菜の葉、人参、椎茸を入れて炒める。

  4. 4

    写真

    水・ウェイパーを加えてひと煮たち。

  5. 5

    写真

    仕上げにゴマ油を回しかけ、水溶き片栗粉でとろみをつける。器に盛って、いりごまを振りかけたら完成!

コツ・ポイント

・チンゲン菜が大きい場合は、大きなお花でもいいですがw、数枚根元から葉を取って小さくするといいです(取ったものは、切って炒め用に使えば無駄になりません)。

・人参も、お花などの型で抜くとより一層可愛くなるかもしれません♪

このレシピの生い立ち

チンゲン菜を切っている最中に、切り口がバラのようで可愛いな~と思ったので、そのまま切らずに使いました★
レシピID : 4023269 公開日 : 16/08/16 更新日 : 16/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート