☆あんずのアーモンドタルト☆の画像

Description

アプリコット缶を使ってタルトを作りました。実は混ぜるだけで簡単なアーモンドタルト。アプリコットだけでなく、いろんなフルーツと合いますよ♪(写真はマフィン型です)

材料 (18cmタルト型)

【クレームダマンド】
アプリコット(缶)
1缶(果実部)
40g
1個
【タルト】
100g
30g
大2~3(まとまるくらい)
【シロップ】
シロップ(アプリコット缶)
大3

作り方

  1. 1

    【準備】バター・卵は室温に戻す。薄力粉は篩っておく。アプリコット缶はシロップを切って果実と分けておく。オーブンを180℃に余熱する。

  2. 2

    【タルト】バターをやわらかく練り、粉糖を加えて白っぽくふわっとするまですり混ぜる。アーモンドプードルを加えてダマが残らないようによく混ぜ、薄力粉を加えてさっくり混ぜる

  3. 3

    生地のやわらかさを様子見ながらりんごジュースを加えていき、やわらかさを調節する(あまり硬いと扱いにくいですが、やわらかすぎてもあとで敷きこむのが大変です)。

  4. 4

    生地をビニール袋に入れて袋の口を折り、セロテープで留める。麺棒で袋いっぱいにのばす。きれいにのばしたら冷蔵庫で1時間くらい寝かせる

  5. 5

    【クレームダマンド】バターをやわらかく練り、粉糖を加えてすわっとするまですり混ぜる。溶き卵を数回に分けながら少しずつ加えてよく混ぜる。アーモンドプードルを加えてなめらかになるまでよく混ぜる。

  6. 6

    タルト生地を型に敷きこみ(厚さはお好みで。厚い方がおいしいかも)、底をフォーク等でピケ(穴を開ける)する。クレームダマンドを流し入れ、アプリコットを埋め込むようにして置く。

  7. 7

    180℃のオーブンで約35~40分焼く。竹串をさして何も付いてこなければできあがり。

  8. 8

    焼きあがったらシロップとコアントローを混ぜたシロップを、熱いうちに刷毛でたっぷり染み込ませる。冷めたら型から出して冷蔵庫へ。一晩寝かせたくらいがおススメです☆

コツ・ポイント

シロップに混ぜるリキュールはコアントローでなくてもOKです。クレームダマンドは基本の作り方を覚えておくと、いろんなタルトに使えるので便利!今回のようにフルーツを焼きこんだり、そのまま焼いてフレッシュフルーツをのせてフルーツタルトにしたり、使い方はいろいろです。

このレシピの生い立ち

とっても簡単なクレームダマンドのタルトケーキ。おいしいのに簡単です!
レシピID : 404375 公開日 : 07/07/15 更新日 : 07/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート