キュートなお野菜カップケーキ☆の画像

Description

ハロウィンやクリスマス、女子会にぴったり♪
お野菜たっぷりなキュートなお食事系カップケーキはいかが?

材料 (マフィンカップ6個分)

★コンソメ
小さじ1
塩胡椒
少々
オリーブオイル
大さじ1
1/4個
1/4個
 
【クリーム部分】
中2個
★マヨネーズ
大さじ2
大さじ2〜
★粒マスタード
小さじ1
大さじ1
★塩胡椒
少々
3個(半分にカット)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、ソーセージは細かく切り、ソーセージ以外は耐熱容器に入れレンジ(600w)で3分加熱します。

  2. 2

    写真

    大きめのボウルに★の材料をいれ、泡立て器で混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    カットした野菜、ソーセージ、オリーブオイルを入れ、トマトジュースを少しずつ加えて泡立て器で混ぜ合わせます。

  4. 4

    オーブンを180度に予熱

  5. 5

    写真

    塩胡椒で味を整え、マフィンカップの7分目までスプーンで生地を入れます。

  6. 6

    生地を入れたら、天板を持ち上げ10cmぐらいの高さからテーブルに軽く叩きつけ空気を抜きます。

  7. 7

    180度のオーブンで15分ほど焼きます。
    焼き上がりに竹串を刺し、生地がついてなければOK☆

  8. 8

    【クリーム部分の作り方】

  9. 9

    じゃがいもはよく洗い、ラップをしてレンジ(600w)で5分加熱します。

  10. 10

    加熱が終わったら皮をむき、ボウルに入れマッシャーでつぶします。

  11. 11

    写真

    ★の調味料で味付けします。

  12. 12

    絞り出し袋に入れて搾るので、固い場合は豆乳(牛乳)を少しずつ加えて固さ調節をしてください。
    滑らかになるまでつぶします

  13. 13

    【クリームの着色】
    上記て作ったじゃがいもクリームをボウルに2つにわけます。

  14. 14

    写真

    一つには紫イモパウダーを小さじ1程度、もう一つにはかぼちゃパウダーを小さじ1程度入れて混ぜ合わせます。

  15. 15

    写真

    写真は製菓用のパウダーを使っています☆
    好みの色になるまで加えてください。
    味はそこまできつくないのでお好みで☆

  16. 16

    ★パウダーを入れるとクリームが固くなることがあります。その場合はまた豆乳で調節してくださいね。

  17. 17

    写真

    絞り出し袋に入れます。
    ツートンにする場合は絞り口側から見たときに半分半分になるように入れると綺麗なツートンに☆

  18. 18

    写真

    お好きな口金をつけて、ケーキの上に絞ります☆

  19. 19

    写真

    プチトマトやピックで飾って完成☆

コツ・ポイント

じゃがいもをしっかりマッシュして滑らかにすると綺麗に絞れますよ☆

このレシピの生い立ち

パーティーに可愛いメニューを作りたくて☆
持ち寄りパーティーはスイーツが多いと思うので、
甘くないお野菜カップケーキは驚かれますよ☆
レシピID : 4141689 公開日 : 16/10/25 更新日 : 16/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックHTLC1Y☆
美味しくできました♡

可愛くできて嬉しい!つくれぽありがとう☆