茄子の焼き浸しの画像

Description

揚げなくても十分美味しいてす♪

材料 (2人分)

2本
刻みネキ
適量
大さじ3〜4
浸け汁
150cc
醤油
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
鷹の爪
少量

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切り、皮目に格子状に切り込みを入れ、水にさらす。エリンギも切る。浸け汁は合わせ、一煮立ちさせておく。

  2. 2

    写真

    フライパンを予熱し、油を入れ、キッチンペーパーで水気を拭いた茄子を弱火中火で焼く。茄子が油を吸えば、少しずつ油を足す。

  3. 3

    エリンギも同様に焼く。焼ければ熱いうちにつけ汁に浸ける。大根をおろしておく。冷蔵庫で冷やして、お好みの薬味で頂く。

コツ・ポイント

茄子は油を吸うので、一気に油を入れずに少しずつ足していきます。

このレシピの生い立ち

油を吸った茄子は食べたいけど、揚げたくなかったので。
レシピID : 4142946 公開日 : 16/10/25 更新日 : 19/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
asamilktea
しいたけが余ってたので合わせてみました!

素敵な盛り付けで美味しそうです♪ありがとうございます!