夏バテ解消☆ゴーヤのサラダの画像

Description

食欲のない時でも、さっぱりといただけます!

材料 (4人分)

1本
玉ねご
1個
大さじ1
鶏の蒸し汁
大さじ2
少々
適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、種を除き、薄切りする。
    苦味が苦手な人は、白いわたのの部分をできるだけ除くといいです。

  2. 2

    玉ねぎは縦半分に切り、繊維に逆らって薄切りにする。

  3. 3

    ゴーヤ・玉ねぎを合わせ、塩少々を振り、10分位置いておく。水気が出てきたら、布巾で絞る。

  4. 4

    鶏むね肉は厚さをそろえたら、耐熱皿にのせ、酒を加え、ラップをふんわりかけレンジで加熱する。
    (500W2分~)
    この時白ねぎの芯があれば一緒に加熱すると、肉の臭みがなくなりやすい。

  5. 5

    加熱後、ラップをしたまま室温で5分~蒸らし、荒熱が取れたら蒸し汁大さじ2を取り、鶏肉を食べやすい大きさにさいておく。

  6. 6

  7. 7

    梅肉を鶏の蒸し汁で溶く。
    ゴーヤ・玉ねぎ・鶏肉を合わせて、梅肉で和える
    お好みでかつお節を飾る。

コツ・ポイント

和えるときは、味をみながら梅肉を加えてください。

このレシピの生い立ち

ゴーヤチャンプルーに飽きてしまったので。
レシピID : 425285 公開日 : 07/09/04 更新日 : 07/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちきちきちきどん
梅肉がなかったのでポン酢とゆず胡椒で代用しました。美味しい~☆

ポン酢&ゆず胡椒★美味しそう!!つくれぽ有難うございます♪♪