満腹 やみつき油淋鶏の画像

Description

ちょい辛とニンニク風味がぺろりと食欲増進。
一枚肉をそのままでボリュームバッチリ‼冷めても美味しいので、お弁当にも!

材料 (2人分)

二枚
四枚
1袋
ニンニク
ひとかけ(チューブでも可)
生姜
2㎝くらい
唐辛子
2分の1本(お好みで)
☆醤油
大さじ2
☆砂糖
大さじ3
☆酢
大さじ2
塩コショウ
肉の表面にふりかける
黒粗挽き胡椒
肉の表面にふりかける
肉の表面が隠れるくらい
ラー油
少々
サラダ油
揚げる油

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は観音開きで均等の厚み2㎝以内にし、表裏に塩コショウを振り、酒、醤油、ニンニクをビニール袋へ空気を抜き30分置く。

  2. 2

    写真

    長葱、生姜、唐辛子はみじん切りにして☆の調味料を混ぜ合わせる。最後にラー油をお好みの量で入れる。

  3. 3

    鶏肉を袋から取り出し、黒胡椒を振りかけ、片栗粉を表面が隠れるくらいにまぶします。

  4. 4

    写真

    サラダ油を熱し中火でゆっくり、かりっと揚げる。油がきれたら、温かいうちに2に漬け込む、ひっくり返して全体に染み込ませる。

  5. 5

    写真

    モヤシは胡麻油で炒めて、塩コショウを加えさらにしんなりするまで炒める。

  6. 6

    写真

    お皿にモヤシを敷いて、切った鶏肉を盛付け、回りにレタスの千切りを散らします。最後に2を振りかける。

  7. 7

    写真

    お好みでマヨネーズも合いますよ。

コツ・ポイント

鶏肉の下味がポイントです。下味付け時間は長いほど良いかもです。晩御飯にするなら、昼頃に下味つけるくらいだとベストでしょう。

このレシピの生い立ち

お店で甘辛ダレの鶏の唐揚げ弁当にはまり、沢山食べたいと思い、何度も工夫をして挑戦。お店のお弁当よりもお気に入りの味となりました。
レシピID : 4277220 公開日 : 17/01/08 更新日 : 17/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート