入れるだけ!香味ペーストで作る簡単中華丼

入れるだけ!香味ペーストで作る簡単中華丼の画像

Description

香味ペーストで作る簡単な中華丼です。ほったらかしでできちゃいます。

材料 (2人前)

600cc
小0.5
クックドゥ香味ペースト(黒)
1.5周
100g
1/8程度
1/6本
片栗粉+水
大4ずつ
ごま油
小1

作り方

  1. 1

    写真

    火加減の指示のない調理は鍋底に火が当たらないギリ火で調理します。
    ギリ火の説明はこちら!レシピID : 4525332

  2. 2

    写真


    同じ味付けで他にも料理ができる!
    簡単汎用レシピを一覧で載せてます!

    レシピID : 4530862

  3. 3

    写真

    白菜をざく切りにする。

  4. 4

    写真

    エリンギを一口大にカットする。

  5. 5

    写真

    ほうれん草を3センチ程度にカットする。

  6. 6

    写真

    人参をスライサーで削ぐ。

  7. 7

    写真

    鶏肉を5㎜程度にカットする。(ここは自由に)

  8. 8

    写真

    鍋に水、クックドゥ香味ペースト(黒)を入れる。

  9. 9

    写真

    野菜、お肉を入れ火にかける。

  10. 10

    写真

    全体に火が通ったら、味が薄ければ塩を入れる。(香味ペーストでもよいが塩を一度入れてから香味ペーストで調整のほうがよい)

  11. 11

    写真

    沸騰させ、水溶き片栗粉を作り餡止めをし、ごま油を入れる。

  12. 12

    写真

    ご飯を盛り付け餡をかける。

コツ・ポイント

野菜からの水分ができるので餡止めをする前に一度味見をすること。薄いようであれば一度塩で味を調整。それでも味が足りなければ香味ペーストを足すほうが味がしっかりつく。

このレシピの生い立ち

香味ペーストはつかがってがいいので、汎用レシピを考えました。
レシピID : 4362134 公開日 : 17/02/20 更新日 : 17/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート