ばらずし(福岡のちらし寿司)の画像

Description

娘の初節句に母から教わり作りました。鶏肉に甘い味がしみて、小さなお子様も大好きなお味です✨
母にも誉めてもらえました。

材料 (4人分)

具材A
中1/3本
具材B
1本(約100g)
1ふし(約100g)
1枚(230g)
調味料
●しいたけ戻し汁➕水
100cc
●さとう
大さじ1
●薄口しょうゆ
大さじ3
●みりん
大さじ2
●酒
大さじ1
油(炒めよう)
適量
3合
5cm
通常より少な目
トッピング
金糸卵、刻みのり
お好み

作り方

  1. 1

    干ししいたけは水につけておく。
    (後で出汁として使うので戻し汁は捨てないでください。)

  2. 2

    ゴボウは笹がきにしてあく抜きをする。
    人参、れんこん、かまぼこ、油揚げは3mmくらいに細切りにする。

  3. 3

    鶏肉、しいたけは1センチくらいに切っておく。

  4. 4

    人参とかまぼこを分けておく……具材A

  5. 5

    写真

    ゴボウ、れんこん、油揚げ、鶏肉、しいたけ
    を分けておく……具材B

  6. 6

    米3合、水、昆布、具材Aを混ぜて炊く。
    (水は通常より少な目。ジャーで「すし用メモリ」があったら、それに従ってください)

  7. 7

    写真

    鍋に油を入れて具材Bを炒める。
    全体に油が回ったら、調味料●を入れて、煮汁がなくなるまで煮る。

  8. 8

    写真

    すし酢と⑥と⑦ を混ぜ合わせる。
    金糸卵とのりをトッピングして出来上がり❤

コツ・ポイント

具材Aを米と一緒に炊くのがコツです。
人参の色が鮮やかで、華やかになりますよ。

具材Bのみを前日に煮込んでおいて、当日に具材Aと米を炊くと、慌てずに作れます。
具材Bは冷凍保存もできます。

すしあげに詰めても美味しかったですよ。

このレシピの生い立ち

私が小さいときから食べていたレシピを教えてもらいました。
レシピID : 4374579 公開日 : 18/02/28 更新日 : 19/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート