豆腐ハンバーグ☆甘酒味噌ソースの画像

Description

ぽってり甘酒味噌ソースと卵黄で、ハンバーグと付けあわせの野菜がうまい!ご飯もモリモリ箸がすすみます。

材料 (4人分)

塩糀 ID:2952099
大さじ1
1個分
菜種油
大さじ1
1/2丁
1/2個
切り昆布
5g
菜種油(焼き用)
大さじ1
味噌ソース
味噌
大さじ3
甘酒 ID : 3005589
大さじ2
みりん
大さじ1
100cc
4個分
青じそ、生野菜
各適宜

作り方

  1. 1

    ひき肉に塩糀をもみこみ、20分ほど置く。

  2. 2

    木綿豆腐をお湯で3分程弱火で茹でるか、2枚重ねたキッチンペーパーでくるみ、電子レンジで1分加熱し、水けを切る。

  3. 3

    タマネギはみじん切りにする。

  4. 4

    1のひき肉に溶き卵と油を入れてよく練る。

  5. 5

    4タネに粘りが出てきたら、人肌に冷めた2の豆腐をくずして入れ、タマネギ、切り昆布も入れて混ぜる。

  6. 6

    お好みの大きさに丸める。(写真はタネを4等分にしたものです)

  7. 7

    フライパンに油を熱し、成形した6を並べて中火で両面をゆっくり焼く。楊枝を刺して、透明な汁が出るなら焼き上がり。

  8. 8

    フライパンをキッチンペーパー等で拭き、味噌ソースの材料を入れて煮詰める。(煮詰まりすぎたら分量外の水を足して良い)

  9. 9

    写真

    青ジソの上にハンバーグ。味噌ソースをかけて上には卵黄を。お好みの生野菜を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

*ハンバーグのタネに入れる乾物は切り昆布を使いましたが、戻さないひじきや短くちぎった切り干し大根でも良さそうです。タマネギから水分が出ますので、タネをまとめるため、またはうま味をプラスするため乾物も使ってみては。

このレシピの生い立ち

つくねに味噌+卵黄の組み合わせがおいしい!と焼き鳥やさんで気付いて、ハンバーグにもチャレンジしました。やっぱりおいしい~♪
コクのある味噌味は、男性にもきっと満足してもらえると思います。
レシピID : 4386347 公開日 : 17/03/01 更新日 : 17/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート