鶏むね肉のサラダ♪中華風レンジで簡単

鶏むね肉のサラダ♪中華風レンジで簡単の画像

Description

風邪をひいて咳・鼻水が出る時に、さっぱりネギと鶏むね肉のサラダはいかが?鶏肉は胃腸が弱く、疲れやすい方にもおすすめ!

材料

1本
小さじ1
大さじ2
生姜スライス
2枚
 
しょうゆ
大さじ2
ラー油
小さじ1/2
あれば適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる

  2. 2

    写真

    鶏ムネ肉は1cmの厚さの観音開きにして

  3. 3

    写真

    酒をふりかけて、生姜スライスをのせて、ふんわりラップして

  4. 4

    写真

    レンジで500W4分加熱する

  5. 5

    写真

    裏返し、ラップして2~4分加熱する。汁をつけたまま冷ます。

  6. 6

    写真

    ネギは5cm幅に切り、縦に切り込みを入れ、芯を取って開きます。繊維に沿って千切りします。

  7. 7

    写真

    6を水にさらしておく。水気を切っておく。

  8. 8

    写真

    しょうゆ・ラー油を混ぜて

  9. 9

    写真

    5の鶏むね肉の汁を加えて中華ダレを作る

  10. 10

    写真

    レタスの上に冷ましてから削ぎ切りにした鶏むね肉をのせて、7のネギの千切りをのせる

  11. 11

    写真

    9の中華ダレをかけて、出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ねぎ
性味:辛・温
帰経:肺・胃
効能:発汗解表・散寒通腸・解毒散結
適応症:風寒かぜ・咳・脾胃気滞・胸悶・嘔吐
鶏肉
性味:甘・平
帰経:脾・胃
効能:補中益気・補精益髄・降気止逆
適応症:脾胃虚弱・虚労
レシピID : 4510206 公開日 : 17/06/02 更新日 : 17/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート