梅雨の薬膳料理 キーマカレーの画像

Description

市販のルウを使わずにフライパン一つで!フルーティーなキーマカレー。材料を切って炒めて煮るだけ。スパイスは適当です(笑)

材料 (3~4皿分)

 
A)にんにく
1かけ
A)しょうが
1かけ
中1個
A)オリーブオイル
大さじ1
A)クミンシード
小さじ1
200g
塩コショウ
少々
1パック(2~3本)
中3個
中1本
B)その他冷蔵庫にある野菜
何でも
中3個
300ml
C)白ワイン(なければお酒)
大さじ1程度
C)コンソメ
2キューブ
C)ローリエ
2~3枚
D)マンゴチャツネ(なければ砂糖)
大さじ1
D)クミンパウダー
小さじ1
小さじ1
D)ターメリック
小さじ1
D)S&Bカレー粉
大さじ2
1パック(4~5房)

作り方

  1. 1

    写真

    材料を荒くて良いので、みじん切りにします。Aの材料は、切ったらフライパンに投入してOK。材料切ったら、半分出来たも同然!

  2. 2

    写真

    今回は空豆を入れました。別に茹でて、お好みで薄皮を除いておいてください。大豆など他の豆の水煮でもおいしくできます。

  3. 3

    写真

    弱めの中火で、Aの材料を炒めていきます。玉ねぎがしんなり半透明になるまで、じっくり炒めてください。5分程度。

  4. 4

    写真

    挽肉を投入、塩コショウで味を付けます。挽き肉の色が変わるまで中火で炒めます。豚こまなどをみじん切りにしたものでも良いです

  5. 5

    写真

    Bの野菜のみじん切りを投入。野菜は、冷蔵庫にあるおいしそうなものを適当に入れてください。中火で5分程度炒めます。

  6. 6

    写真

    トマトを投入して、ざっくりと混ぜ合わせます。

  7. 7

    写真

    Cの材料を入れて、ここからだいたい20分くらい煮込んでいきます。ときどきかき混ぜてください。

  8. 8

    写真

    10分くらい煮たところで、ローリエは取り出してください。お好みの水分量になるまで、煮詰めていきます。

  9. 9

    写真

    木べらを使って、鍋肌で汁気を飛ばすように煮詰めていきます。

  10. 10

    写真

    煮詰まってきたら、いったん火を止めてDの材料を入れ香り・色づけします。スパイスはお好きなものを使ってください。

  11. 11

    写真

    再び火をつけ、中火で5分くらい汁気を飛ばすように煮詰めてください。とろみがついたら、空豆などを入れます。

  12. 12

    写真

    お皿に盛りつけて完成!今回はサフランライスで。もちろん白米でも、ナンでもおいしくいただけます。

  13. 13

    写真

    薬膳的に「湿を除き気を巡らせ、発散させる」とされるスパイス類、同じく湿を除く空豆は、梅雨時期にぴったりです。

  14. 14

    写真

    以前、ココナッツミルクなしで、大豆で作ったキーマカレーです。パセリをかけても、おいしいです。

コツ・ポイント

材料が多いですが、スパイス類はスーパーなどですぐ揃います。ココナッツミルクやマンゴチャツネはなくても出来ますが、あったほうがよりフルーティになります。オリーブオイルの代わりにバターを使ってもOK。野菜は、適当なものをみじん切りにしてください

このレシピの生い立ち

市販のカレールウの油分が気になって、手作りのカレーをいろいろ試していたらたどり着きました。子どもたちにも好評です。湿気の多い梅雨時期、薬膳的に、スパイス類や空豆などを使って体内の余分な湿気を追い出しましょう。空豆は薄皮に利尿作用があります
レシピID : 4520209 公開日 : 17/05/12 更新日 : 17/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート