メインになっちゃうふわトロもやし炒め

メインになっちゃうふわトロもやし炒めの画像

Description

これだけでも、ご飯にかけても美味しいです(^-^)
安いヘルシー美味しい~メインのおかずになりますよ~(^-^)v

材料 (3、4人分)

一袋
6本
1/4
2個
青み野菜(えんどう、ネギ、三つ葉など)
適宜
炒め用胡麻油
大さじ1
スープの材料
200㏄
醤油
大さじ2
鶏ガラスープ(私は化学調味料無添加のを使います)
大さじ1
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
胡麻油
大さじ1
水溶き片栗粉
50㏄
大さじ1

作り方

  1. 1

    水に鶏ガラスープのもと、砂糖、醤油、みりん、胡麻油を混ぜておきます。水溶き片栗粉も作っておきます。

  2. 2

    写真

    もやしは洗い、ざるにあげておきます。玉ねぎは薄く切り、カニカマはほぐし、豆腐は一口大に切っておきます。

  3. 3

    写真

    フライパンに胡麻油を入れ、モヤシと玉ねぎを、少ししんなりするまで中火強で炒めます。

  4. 4

    写真

    ③に、準備しておいたスープを入れ、カニカマ、豆腐も入れて、3分くらい煮ます。豆腐を崩さない様に、フライ返しで丁寧に!

  5. 5

    グツグツしているところに、水とき片栗粉を入れ、フライ返しでとろみが付くまで丁寧に混ぜます。

  6. 6

    写真

    とろみが付いたら溶き卵を円を描くように入れます。

  7. 7

    ゆっくり大きくフライ返しで返し、卵が半熟くらいで火を止めます。余熱で煮えちゃいます。

  8. 8

    写真

    お皿に盛って、青み野菜を散らしたら完成です。今回は家庭菜園のスナップえんどうです。ネギでも、三つ葉でもOK

コツ・ポイント

豆腐を崩さない様に丁寧に混ぜます。溶き卵を入れた後も、フライ返しでふんわりそっと混ぜます。

このレシピの生い立ち

なるべくお金をかけない様に、栄養の事も考えて手作りしています。いつも作ってるメニューですが、今回はちゃんと計量しました!
レシピID : 4527490 公開日 : 17/05/16 更新日 : 17/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あーりータイムズ
手作り感一杯が何よりの贅沢です!美味しかったです❗️

作って下さってありがとうございます!素敵なコメント感謝です。

写真
ジョンリークッカー
韮INしました♪旨みたっぷりで肉無しでも大満足の美味しさですね♡

作ってくださってありがとう☆美味しそう(*^^*)嬉しいです

初れぽ
写真
4double5
お返し遅くてごめんね(/_;)簡単なのに凄く美味でした♡感謝♡

初レポありがとうございます!美味しそう☆嬉しいです。