簡単!常備菜に大豆の五目煮の画像

Description

常備菜としてあれば何か一品と言う時に助かりますよ〜!お弁当の脇役にもなります。

材料

小 1本
7〜8㎝
1枚
3〜4枚
15㎝〜20㎝
小 1本
ごま油orサラダ油
大さじ 1弱
カツオ出汁の素
小さじ 1
★だし醤油
50cc
★酒
50cc
★砂糖
大さじ 2
★みりん
大さじ 2

作り方

  1. 1

    写真

    全ての具材をほぼ1センチ程度の大きさに切り揃える。大豆の水煮はさっと水をかけ、ザルにあげておく。

  2. 2

    鍋に油を熱して鶏モモ肉を入れ少し色が変わる程度まで炒め、油揚げ、ゴボウ、人参を入れ少し炒める。

  3. 3

    具材に油が回ったら残りのコンニャク、椎茸、昆布、大豆、竹輪を入れて戻し汁、だしの素を入れて中火でくらっとする迄煮る。

  4. 4

    くらっとしてきたら★印の調味料を入れて中火で煮込み汁気が少なくなったら弱火にして牛蒡が柔らかくなったら出来上がり!

  5. 5

    2017年8月26日付け人気検索レシピ第1位感謝です!励みになります!

コツ・ポイント

椎茸と昆布は最初に水で戻しておく、その戻し汁を煮込みに使用します!具材を入れてから10分程度で出来上がります。コンニャクは下茹でをして下さい。味は好みに合わせて調整して下さい!

このレシピの生い立ち

市販の五目煮は甘めが多いので自分好みの味に出来るのでしかも水煮を使えば簡単、楽チンです!
レシピID : 4551520 公開日 : 17/05/30 更新日 : 17/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックA4U5YO☆
だし醤油なく顆粒だし一袋いれて普通の醤油使用で味濃い目美味しい!

ありがとうございます!濃い目の味も美味しそうですね〜(^^)

写真
kumaGORO56
美味しかったです^^ありがとうございました!

ありがとう〜!薄目の味付けなので沢山食べれます(^ ^)

初れぽ
写真
Ainosara
美味しくつくれました!常備野菜にぴったり!また作ります。

ありがとう〜美味しそうです!思ったより簡単ですよねっ?^_^