砂糖不使用!オトナの酢豚っぽい炒め物

砂糖不使用!オトナの酢豚っぽい炒め物の画像

Description

甘さを辛さに置き換えて、お肉も鶏使用で 夏に大人が喜ぶ酢豚風の中華をどうぞ♪
胸肉も驚きのしっとり仕上げです。

材料

1枚
酒(肉の下味)
大さじ1
塩(肉の下味)
小さじ1/2
コショウ(肉の下味)
少々
1/2個
小1/2〜1本
サラダ油(油通し用)
200cc
【合わせ調味料】
黒酢
大さじ3
りんご酢
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
小さじ1/2
大さじ1/2
大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は余分な脂と皮を除いて3cm角に切り、ビニール袋に(下味)の材料を合わせて、鶏肉も入れて揉み込み、冷蔵庫で20分。

  2. 2

    【合わせ調味料】フライパンに用意しておく。
    (↑まだ火を点けない)

  3. 3

    玉ねぎは櫛切り→更に半分に、ピーマンは玉ねぎと同じサイズに切り、人参は小さめに乱切り、青唐辛子はキッチン鋏で三等分に切る

  4. 4

    揚げ用鍋にサラダ油を中温に熱し、③の野菜を少量ずつ入れ、表面にざっと火が通ったら その都度取り出し網に上げて油を切る。

  5. 5

    鶏肉は揚げる直前に片栗粉をまんべんなくまぶして、2〜3分 中まで火を通すように揚がったら、網に上げておく。

  6. 6

    ②のフライパンの中身を再度よく混ぜたら中火にかけ、フツフツしてきたら 油通しした具材を入れ、強火で絡めながら手早く炒める

コツ・ポイント

油分が気になるところですが、油通しの手順を省略してしまうと旨さ激減、ただの炒め物になってしまいます(´-`)
胸肉は下味+片栗粉+油通しで、しっとりプリプリに♡

このレシピの生い立ち

暑くて何も食べたいものが思い付かない…
なら、好きな食材でアレンジしてしまえ!
この夏のヒット作になりました(^^)
レシピID : 4647690 公開日 : 17/08/02 更新日 : 17/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート