ひじきの煮物 お弁当のおかずにもの画像

Description

今回は材料がこんにゃくと人参しか無かったのでそれだけで作りました。椎茸、油揚げ、鶏肉、ベーコンなど入れても美味しいですよ

材料

1本
砂糖
大さじ6
醤油
大さじ5
大さじ4
胡麻油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料の下準備
    ・人参 細切り
    ・ひじき 水で戻しておく
    ・糸こんにゃく 湯通ししておく

  2. 2

    鍋に胡麻油をひき、人参を軽く炒める。
    人参を炒め、ひじき→こんにゃくの順に同じ鍋で全体を混ぜ合わせる。

  3. 3

    砂糖・酒・醤油の順に調味料を投入し蓋をして弱火で約10分程炊く。我が家は甘めのひじきが好きなので砂糖は多めです。

  4. 4

    写真

    蓋を開け、鍋底と上部を入れ替えるつもりで優しく混ぜる。鍋底に多少の水分を残す程度に蓋をせずに煮詰めていく。

  5. 5

    写真

    最後にもう一度、鍋底と上部を入れ替えるように優しく混ぜて出来上がり。ここでお弁当のおかずとして小分けに冷凍しています。

  6. 6

    写真

    盛り付け時にゴマを振りかけます。

コツ・ポイント

我が家は甘めのひじきが好きなので砂糖は多めです。10分炊いた後に味見して、好みの味に合わしてくださいね。

このレシピの生い立ち

ひじきはお弁当のおかずにも晩御飯にも使えるので大量に炊いて、冷凍保存しています。
レシピID : 4720753 公開日 : 17/09/20 更新日 : 17/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
イケメグ
美味しくて大盛り食べてしまいました!また作ります♪

嬉しいです。具も沢山で美味しそうですね。