茸とじゃが芋のクリーム煮♪簡単牛乳鶏胸肉

茸とじゃが芋のクリーム煮♪簡単牛乳鶏胸肉の画像

Description

risa0824さん、つくれぽ6件有難う!ビタミンC・B6・カリウムを含むじゃが芋は、お腹の冷えや便秘に!短時間で仕上げ

材料

1枚(350g)
4個(540g)
2パック
1パック
1個
バター
大さじ3
大さじ1
牛乳or豆乳
300ml
コンソメ
1個
小さじ1/2~1/3
パセリ(乾燥)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる。しめじは石づきを取り、小房に分けます。

  2. 2

    写真

    しいたけは石づきを取り2つに切ります。じゃが芋は皮をむいて4つ切り~6つ切りにします。

  3. 3

    写真

    鶏むね肉は、繊維によって、まず2つに分け、右の部分を繊維に沿って3つに切る。

  4. 4

    写真

    3の鶏むね肉を、繊維に流れに垂直に切り、一口大削ぎ切りにする。

  5. 5

    写真

    4の鶏むね肉に塩こしょうして、片栗粉(分量外)を入れた袋に入れてまぶす

  6. 6

    写真

    2のじゃが芋を皿にのせふんわりラップをかけて、500W7~10分レンジで加熱する

  7. 7

    写真

    フライパンを熱して、油を引かないで、5の鶏むね肉を重ならないように並べて両面焼いて皿にとる

  8. 8

    写真

    フライパンにバター大さじ3を熱し、玉ねぎを炒めて

  9. 9

    写真

    小麦粉を加えて、さらに炒めます

  10. 10

    写真

    牛乳又は豆乳を注ぎいれ

  11. 11

    写真

    砕いたコンソメを加えて沸騰しないように煮ます

  12. 12

    写真

    7の鶏むね肉を加え

  13. 13

    写真

    6のじゃが芋を加え

  14. 14

    写真

    フライパンにバター大さじ1を熱し、1と2の茸をサッと炒め 

  15. 15

    写真

    15を14に加える

  16. 16

    写真

    塩こしょうで味をととのえ、パセリをふりかけて、出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

じゃがいも
性味:甘・平
帰経:胃・大腸
効能:和胃、補気、健脾
適応症:脾気虚・悪心・嘔吐・便秘
レシピID : 4771079 公開日 : 17/10/30 更新日 : 23/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
risa0824
きのことクリーム煮の相性抜群で美味しかったです!
写真
れいちょんぐ
キノコが無かったのですが、とても簡単に美味しく出来上がりました!

れいちょんぐさん、クリーム煮って美味しいね!つくれぽ有難う!

写真
村長ちゃん
2日目は牛乳で伸ばしてオムライスにしました♫美味しくて感謝です!

mana、さん、2日目もオムライスにして下さってありがとう!

写真
3ayu9i
バターが無かったのでオリーブオイルで。ほっこり美味しかったです

3ayu9iさん、オリーブオイル試します!教えて下さって感謝