ごぼうのスコーンの画像

Description

<卵、乳不使用>ごぼうのキャラメリゼをたっぷり練りこんでいるので生地が甘さ控えめでも十分満足できますよ♩

材料 (12個分)

【ごぼうのキャラメリゼ】
120 g
砂糖
50 g
120 g
【スコーン生地】
260 g
砂糖
20 g
2 g
120 g
(打ち粉用強力粉)
適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは泥を落としアルミホイルで皮をを擦り、5~6 mm 厚さの斜め切りにする。

  2. 2

    ごぼうを3分間あく抜きする(水に漬けておく)。

  3. 3

    鍋にごぼう、砂糖、水を入れ、中火にかけて煮ていく。汁気が無くなるまで煮詰めたらかき混ぜながらさらに汁気を飛ばす。

  4. 4

    写真

    ごぼうの周りにつやつやと褐色のキャラメルがまとわりついてきたら火を止め、バットに重ならないように広げて冷ます。

  5. 5

    オーブンを210 ℃に予熱する。マーガリンを1 cm角に切り、冷凍庫に入れる。粉類を合わせておく(ふるわなくてよい)。

  6. 6

    粉類にマーガリンを加えてマーガリンをスプーンの背か指先で潰す。

  7. 7

    6に豆乳を入れ、こねないように軽く混ぜる。

  8. 8

    生地を丸めて伸ばす。打ち粉をしてたたむ作業を3~4回繰り返し、2 cm厚に伸ばす。ここでたたむ際に4のごぼうを折り込む。

  9. 9

    写真

    包丁や型で抜いて成形し、210 ℃のオーブンで12~15分焼いて完成。

コツ・ポイント

・マーガリンと豆乳は冷やしておき、使う直前に冷蔵庫、冷凍庫から出すようにしましょう。
・焼き時間は目安です。ごぼうが焦げやすいので、焦げそうになったらアルミホイルを被せましょう。

このレシピの生い立ち

野菜を使ったスイーツを、アレルギー対応で提供したいという思いから開発しました。
学園祭でも大人気だった商品です♩
レシピID : 4812140 公開日 : 17/11/19 更新日 : 17/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート