簡単❀鶏むね肉の漬け焼き❀りんご酢で♬

簡単❀鶏むね肉の漬け焼き❀りんご酢で♬の画像

Description

漬けて焼くだけ簡単、りんご酢と玉ねぎの効果で、鶏むね肉がしっとり柔らかくなります♪
お弁当やおつまみに♡

材料

2枚(大きめ)
漬け汁
2分の1個分(100gくらい)
りんご酢
大さじ3
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ2
生姜すりおろしチューブ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    漬け汁用の玉ねぎをすりおろす。

  2. 2

    写真

    漬け汁の調味料と、すりおろし玉ねぎをポリ袋に入れて、よく混ぜておく。

  3. 3

    写真

    鶏むね肉は皮を取って、一口大削ぎ切りにする。

  4. 4

    写真

    鶏むね肉を漬け汁に入れてよく馴染ませ、なるべく空気を抜いて縛って、冷蔵庫で一晩漬ける。

  5. 5

    写真

    フライパンにサラダ油を引いて熱し(写真はフライパン用ホイルを使っています)、鶏肉を漬け汁ごと入れて煮立てる

  6. 6

    写真

    アルミホイルを軽く丸めてから広げて、真ん中に小さく穴を開けて落し蓋を作り、肉に被せる。

  7. 7

    写真

    更にフライパンの蓋をして、弱火で5分焼く。

  8. 8

    写真

    落し蓋を取って中火にし、アクが出たら捨てて、2分~3分焼く。

  9. 9

    皿に盛ってタレをかけて、ネギを乗せる。
    お好みで七味をかける。

コツ・ポイント

時間が無ければ、30分~1時間漬けて焼いてもOKです。

焼くときは漬け汁ごと入れて下さい❀.゚
薬味のネギや七味を添えるとより美味しいです(^^)♬

このレシピの生い立ち

りんご酢を使った肉料理を作りたかったので❀.゚
鶏むね肉を漬け込んで、柔らかい一品にしました♡
レシピID : 4821315 公開日 : 17/12/01 更新日 : 17/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yuzumikan6
りんご酢の優しい味でした♪アクを取り忘れて残念な見た目。豆苗入り