ボルシチ風牛すじポトフの画像

Description

生のビーツが手に入ったので、ボルシチに挑戦。 ビーツの天然の色素だけで真っ赤なスープです。 とろとろに煮こんだ牛すじににんまりですカンタンに楽しめるようにポトフ風にしてみました。 翌日はカレーを入れて楽しんでください。

材料 (3~4人分)

300~400グラム
1個
四分の一
二分の一本
にんにく
2かけ
コンソメ
大さじ1ほど
長ネギの青い部分
2~3本分
塩・こしょう
少々
ヨーグルト・生クリーム
各100CCほど
あらびき黒こしょう
少々

作り方

  1. 1

    サワークリームを作る。ヨーグルトをコーヒーフィルターで水切りする。クリームチーズ程の硬さになったら、8分たてくらいの生クリームと合わせ、好みの硬さにする。

  2. 2

    牛すじを下ゆでする。
    圧力鍋に牛すじとかぶるくらいの水、ねぎの青い部分1本を入れ、加圧。圧力がかかってから15分ゆで、自然減圧。ざるにあけ、ゆで汁はとっておく。さっと水洗いし、新しいネギでもう一度同じ作業をする。ゆで汁を合わせてとりおく。

  3. 3

    さめたら、2回分のゆで汁をコーヒーフィルターでこしておく。

  4. 4

    厚手なべ(今回はブリコのオーバル使用)に皮ごと半分に切ったジャガイモ、芯ごとくし型に切ったキャベツ、にんじんはたて横に4等分、たまねぎも芯をつけて4等分、セロりも大きく切って入れる。つぶしたにんにくも入れる。

  5. 5

    ビーツは皮をむき、千切りにする(私は千切りスライサーを使用)。3の上に乗せ、下ゆでした牛すじも乗せる。2のゆで汁を注ぎ、足りなければ水をひたひたまで足す。コンソメを入れ、ふたをしてごく弱火で煮立つまで加熱する。

  6. 6

    味を見て足りなければ塩コショウで加減する。煮立たせないようにコトコト・・・牛すじがトロトロになるまで煮込みましょう。

  7. 7

    器に盛り、1のサワークリームを乗せて、たっぷり黒こしょうをふる。

  8. 8

    写真

    翌日は、カレーを入れて楽しんでください。以前お友達にいただいたルーを入れたら、絶品でした~

コツ・ポイント

弱火でゆっくりと火を通すと、煮崩れせずにキレイに仕上がります。

牛すじからとったスープがとってもおいしいです。

サワークリームは市販のものでもOKですが、手作りすると酸味を加減できるのでおいしいですよ。

ビーツははじめはまっかっか~(笑)ですが、煮込むうちに色がすっかり抜けてしまいます。

残ったスープにカレーを溶かすと、とってもおいしいです。

このレシピの生い立ち

お友達がクリスマスに作ったという牛すじのボルシチ。
とってもおいしそうだったので、自分でも挑戦してみました~
レシピID : 485929 公開日 : 08/01/10 更新日 : 08/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆モロヘイヤ☆
食材が揃ったので作ってみました!サワーなしですが美味しかったです

綺麗な色ですね♡つくれぽありがとうございました