炊飯器で簡単!鶏肉と舞茸の炊き込みご飯

炊飯器で簡単!鶏肉と舞茸の炊き込みご飯の画像

Description

お出汁が決め手の炊き込みご飯。家族が喜ぶプロの味。材料を切って、1度炒めるのがコクのある炊込みご飯のコツです。

材料 (2~3人分)

ハルのお出汁
1パック
500ml
2合
1パック
70g
なると(拍子切り)
40g
ざらめ(砂糖)
大さじ1
みりん
大さじ2
大さじ4
しょうゆ
大さじ5
油(炒め用)
大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水500ccとハルのお出汁1パックを入れ火にかけ、お出汁を煮出します。

  2. 2

    お米を2合を研いだ後、ざるに空け水を良く切ります。

  3. 3

    鶏肉(もも)は一口大の角切りにし、人参は千切り、しらたきはざっと水洗い後に1㎝大の大きさに切ります。舞茸は手でほぐす。

  4. 4

    鍋に油をひき、鶏肉、人参、舞茸、しらたき、なるとの順に炒めていく。

  5. 5

    具材に火が通ったら、煮出したお出汁を全て入れ10分程火を通します。アクが出たら都度取り除く。この間火加減は中火にします。

  6. 6

    アクが無くなったら、みりん、酒、しょうゆを入れてひと煮立ちさせます。

  7. 7

    ボウルにざるをセットし、煮えた具材を入れます。ざるを引き上げ、具材と煮汁を分けてひと肌程度に冷まします。

  8. 8

    炊飯器に研いだ米と煮汁を入れます。煮汁は2合目盛りに合わせて入れます。ここで煮汁が足りない場合は、水を足します。

  9. 9

    ざるにあけた具材をご飯の上に載せて、蓋を閉め、炊飯スイッチを入れます。※具材を入れると煮汁が目盛より多くなりますがOK。

  10. 10

    ご飯が炊きあがったら、出来上がり!お好みの薬味などを入れて。さあ、召しあがれ♪

  11. 11

    写真

    おにぎりにしてもとってもおいしいです♪

コツ・ポイント

具材を炒めてから作るのがポイント。具材と煮汁を一度分けることで炊飯に必要な水加減を調節できます。また、具材と煮汁を冷ます時間がない場合には、早炊きボタンで炊飯しても作れます。この場合には煮汁を目盛の下3mm位少なめの水加減にします。

このレシピの生い立ち

新ひだか町のお母さん達が作る、秘伝の炊き込みご飯。是非食べてみてください。
余ったしらたきは、油で炒めた後、醤油大さじ2と1/2・砂糖小さじ1・みりん大さじ1、鷹の爪適量、いりごまを入れてきんぴらに。
副菜としてお召し上がりください。
レシピID : 5471909 公開日 : 19/01/28 更新日 : 21/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート