簡単!安い!新玉ねぎと薄揚げの炊いたん

簡単!安い!新玉ねぎと薄揚げの炊いたんの画像

Description

レシピID : 5176147の完全!淡路島の祖母が新玉の季節によく作ってくれた煮物です。葉付の新玉ならなお美味しいです

材料 (5~6人分)

じゃがいも(男爵)小
3個
新玉ねぎ(緑の部分があれば尚良し)大
1個と1/2個
1/2本
米油(炒める用)
大さじ1杯
400cc
★砂糖(ビート)
山盛り大さじ3杯
★本みりん
山盛り大さじ1杯
★酒
大さじ1杯
★濃口醤油(センザン醤油)
大さじ4杯
お好みで★ほんだし(顆粒)
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさにカットします。

  2. 2

    新玉は淡路島や作っている農家さんなら葉付のモノがあるので、それが一番いいです!緑の葉の部分が柔らかい内限定やからね

  3. 3

    祖母は肉や魚を一切食べない人で、大豆製品をよく使っていたので、冷凍庫にあった薄揚げで作りました。祖母も薄揚げ派です。

  4. 4

    26cmの深めのフライパンに油を引き、カットした野菜を全部入れ、全体に油がなじむまで約2分ほど強火で炒めました。

  5. 5

    そこへ★を全部入れて味見をします。私はコレでOKだったのですが、母からほんだし投入依頼があったので小さじ1だけ入れました

  6. 6

    祖母のやり方だと、★の中に煮干し(はらわたをとったもの)を入れて炊いていました。その場合はほんだし不要です。

  7. 7

    味が整ったら、弱火にし、キッチンペーパー落し蓋をして、さらに落し蓋をし、大きな蓋で水分を逃がさないように10分炊きます

  8. 8

    10分経ったら、キッチンペーパーと落し蓋を取り出して、大きな蓋だけをしてさらに弱火で10分ほど炊いて下さい

  9. 9

    これは出来立ても美味しいですが、煮物なので一旦冷ましてから、熱々のご飯と一緒に食べるのがオススメです。

  10. 10

    葉付の新玉ではない為、色味が・・・。色味が欲しい場合は下茹でしたインゲンや絹さやを入れるときれいですよ!

  11. 11

    また、野菜を炊く時にネギ(青ネギでも東京ネギでもOK)を一緒に炊くとクタクタになって美味しいし色味もきれいです。

  12. 12

    煮干しでした場合、無添加になるし、旨味も抜群にでるのでオススメです。

  13. 13

    新玉とジャガイモは糖度が高くて痛むのが早いので、常備菜としてなら2,3日中に食べきって下さい。

コツ・ポイント

野菜は食べやすい大きさならOK!但し、大きさを大体揃える事!火の通りを一緒にする為。ほんだしは入れなくてもOKです。ただカツオ出汁の味が少しする方が美味しいので、野菜と薄揚げだけなので味をしめるためにほんだしや煮干しなどを入れるとグッドです

このレシピの生い立ち

レシピID : 5176147でも書きましたが、淡路島の祖母が新玉の季節になるとよく作ってくれた煮物です。ご飯何杯でもいけます。祖母はお出汁は煮干しのみでとる人だったので、今度は煮干しで作りたいと思います。母にとっても思い出の味です。
レシピID : 5554038 公開日 : 19/03/14 更新日 : 19/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うりだー2nd
鶏と薩摩芋を足したので本だし無に砂糖減量でも美味。レシピに感謝☆