このレシピには写真がありません

Description

本場の中国の餃子はにんにくを入れません。
餃子とは別に食べるようです
そして焼き餃子より水餃子が主流です

材料

100g
100g
1/2本(50g)
1/2玉(1/2本)
塩コショウ
少々
ごま油(焼き用)
適量
100cc
片栗粉か小麦粉
大1
調味料
鶏がらスープ
50㏄
大1
醤油
小1
しょうが(みじん切り)
小1
にんにく(みじん切り)
小1
ごま油
大2

作り方

  1. 1

    キャベツ、白菜を水に濡らしレンジで3分くらいチンする。
    粗熱を取る
    (生のまま使ってもよい)

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして

  3. 3

    ニラ、粗熱を取ったキャベツ、白菜をみじん切りにする。

  4. 4

    調味料を合わせておく

  5. 5

    ひき肉に塩コショウを入れて粘りが出るまでこねる

  6. 6

    2の野菜を手で軽く絞って水分を抜き、4と合わせる

  7. 7

    餃子の皮に具を乗せ、縁に水を付け、ひだをつけながら包む。
    (具が多すぎると包みにくくなるのでで加減して下さい)

  8. 8

    ごま油を全体に塗ったフライパン(26㎝)に火を付け、餃子を綺麗に並べる。

  9. 9

    強火で30秒、軽く焼き色が付くまで焼く。

  10. 10

    水100ccを全体に回しかけ、すぐに蓋をし中火で3分焼く。

  11. 11

    蓋を外して上からごま油をかけ、水分が完全に無くなり、
    中火で1分、焼き色をつけた面がカラッとするまで焼く。

  12. 12

    フライパンを揺すって餃子がくっついていない事を確認し、火を消す

  13. 13

    サイズの合うお皿を乗せてしっかり押さえながら裏返して盛り付ける。

コツ・ポイント

・白菜、キャベツ、玉ねぎは事前に加熱することでかさが減って切りやすいのと食べやすくなります
・鉄のフライパンやスキレットを使うと
よりおいしく仕上がります。
あと、巷では味噌だれや酢だけで食べるのが
流行ってます。ぜひお試しください。

このレシピの生い立ち

野菜の苦みがあって食べづらかったので食べやすい方法を考えました
レシピID : 5570329 公開日 : 19/07/21 更新日 : 19/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート