再現!006:ミシュラン星付冷やし中華

再現!006:ミシュラン星付冷やし中華の画像

Description

ミシュラン一つ星の名店冷やし中華レシピを家庭用にアレンジ

材料 (4人分)

【冷やし中華のたれ】
昆布だし(昆布8cm角)
140cc
140cc
みりん
120cc
醤油
85cc
砂糖
40g
ごま油
小さじ1
しょうが汁
小さじ2
レモン汁
小さじ2
【具材】
16尾
少々
胡椒
少々
ごま油
適量
しょうが汁
少々
少々
しょうが
1片
1個
少々
1/2個
【仕上げ】4皿分
からし
適量
適量
【お好みで】

作り方

  1. 1

    たれをつくる。昆布だしは、水カップ2に8cm角の昆布を入れて火にかけ、沸騰寸前に昆布を取り出し、火を止める。

  2. 2

    昆布だしにしょうが汁とレモン汁以外の材料を合わせて、鍋で沸かす。

  3. 3

    鍋が冷めてから、しょうが汁とレモン汁を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    鶏肉は余分な脂肪を取り除き、しょうがとともにたっぷりの熱湯に入れて、15分ほどゆで、取り出してさましておく。

  5. 5

    えびは背ワタを取り、塩とかたくり粉各少々で軽くもみ、汚れを水で流す。

  6. 6

    えびの水けをよく取って、塩・こしょう・ごま油各少々で味をつけ、かたくり粉少々を混ぜる。

  7. 7

    鍋に湯を沸かし、しょうが汁、塩少々を加え、えびをゆでる。

  8. 8

    トマトはくし形に切る薄焼き卵、きゅうりは細切りにする。らっきょうは薄切りにする。

  9. 9

    ゆでた鶏胸肉は細かく割いておく。具材を冷蔵庫でよく冷やす。

  10. 10

    鍋にお湯を沸かし、中華めんを茹で時間プラス30秒程度茹でる。茹で上がったら、氷水で締める。

  11. 11

    めんを皿に盛り、具材を盛り付け、ゴマを振り、刻み海苔を乗せ、タレをかけてお好みでからしを加えて完成。

  12. 12

    トッピングにグレープフルーツ等の柑橘類を皮を向いて、軽くちぎって乗せても美味しい。

コツ・ポイント

タレは分量を守り、入れすぎ注意。
刻みらっきょう甘さが程よいアクセントに(嫌いな方でも美味しく頂けます)。
ハムの代わりに鶏胸肉(orささみ)でヘルシーに。
清涼感を出すためにグレープフルーツ等の柑橘類を加えると一味違う味わいが出ます。

このレシピの生い立ち

名前をあかせないミシュラン一つ星の名店シェフのレシピが、こっそり公開されていたのをベースに家庭用にアレンジしてみました。
レシピID : 5625190 公開日 : 20/05/23 更新日 : 21/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックEBXFTK☆
とっても美味しかったです(*´﹀`*)
初れぽ
写真
Emmabeagle
さすがミシュラン、超美味しくいただきました。リピ決定です。アメリカからレシピに感謝です。