野菜のたっぷり溶け込んだレバーペースト

野菜のたっぷり溶け込んだレバーペーストの画像

Description

野菜をたっぷりと、鶏ミンチを加えるので、レバーの苦手な方にも好評です。
バケットやクラッカーに塗って召し上がれ♪

材料

1本
半分
1本
にんにく
1片
白ワイン
100cc
コンソメ
2個
バター
20g
黒コショウ
少々
オリーブオイル
100cc程

作り方

  1. 1

    レバーは一口大に切り、水に漬け血を抜く。何度か水を替え最後に牛乳に漬けしばらく置く。牛乳から取り出し、クッキングペーパーで水気を取る。ニンジン、セロリ、玉ねぎを薄めにスライスする。ニンニクは芯を取り除きスライスする。

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブ油をひき、ニンニクを入れて弱火にかける。ニンニクの香りを引き出したら、野菜とバターを入れ中火にして炒める。野菜がしんなりしてきたら強火にしてレバー、鶏ミンチを加え炒める。

  3. 3

    写真

    レバー、ミンチにある程度火が通ったら黒コショウ、白ワイン、コンソメを加え、水分が飛ぶまで火にかける。
    鍋に水分がほとんどなくなったらフードプロセッサにかける。

  4. 4

    写真

    写真のようにペースト状になったら出来上がり。

コツ・ポイント

冷蔵庫で4,5日はもちます。水分を飛ばすときに、野菜の水分を飛ばしすぎないように気をつけましょう。パサパサになってしまいます。
フードプロセッサって使うのが億劫になりがちですが、本当においしいので試してみてください。

このレシピの生い立ち

レバーが余ったので、色々なレシピを参考にして作りました。
レシピID : 586262 公開日 : 08/06/06 更新日 : 08/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート