まろやか糀甘酒ビーフシチューの画像

Description

洋食の定番ビーフシチューも糀甘酒の素を加えることで、マイルドに仕上がり、子供でも美味しく食べられるメニューに。

材料 (3~4人分)

1個
1/5株(50g)
プラス糀 糀甘酒の素
100ml
液みそ 赤だし
大さじ1
赤ワイン
50ml
3.5g(牛肉の重量の1%)
大さじ1/2
デミグラスソース
1缶(290g)
【A】
バター
10g
オリーブ油
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、「プラス糀 糀甘酒の素」「液みそ 赤だし」を使います。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に分けてさっとゆでる。

  3. 3

    牛肉は大きめの一口大に切って塩を揉み込み、薄力粉をまぶす。

  4. 4

    玉ねぎは12等分のくし形切りに、にんじんは大きめの乱切りにする。

  5. 5

    鍋に【A】を熱し、牛肉を加えて強火で表面に焼き色をつける。

  6. 6

    玉ねぎ、にんじんを加えて全体に炒め合わせ、油が回ったら赤ワインを加えてアルコールを煮飛ばす。

  7. 7

    「プラス糀 糀甘酒の素」と水200ml(分量外)を加えて沸騰したらふたをし、弱火で1時間ほど煮込む。

  8. 8

    デミグラスソースと「液みそ 赤だし」を加えてふたをせず20分ほど煮込む。

  9. 9

    下ゆでしたブロッコリーとともに盛り付ける。

コツ・ポイント

使用する牛肉の部位はすね肉やほほ肉、ばら肉がおすすめです。使用するデミグラスソースの塩分に合わせて、液みそ 赤だしの量は調整してください。

このレシピの生い立ち

寒い冬にぴったりのあったかメニューをマルコメの液みそと糀甘酒でおいしく仕上げました♪
レシピID : 5901420 公開日 : 20/12/07 更新日 : 20/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Chu―son
子ども達沢山食べました~!美味しかったです。ありがとうございます

沢山食べてくれて感謝です♪鯛だしのお味噌で美味しそうです☆

写真
*AKORI*
甘くて美味しかったです!クリスマスパーティーに作りました^_^

まろやかな味わいのビーフシチューがほっこり良いですよね♡

初れぽ
写真
うにょりあ
レシピ見ても味の想像ができませんでしたが麹甘酒のお陰で酸味が減って子供もパクパク美味しくいただきました!

初れぽ感謝♡食べるまでが楽しみでしたね♪挑戦ありがとう!