出汁香る…厚揚げと白菜のとろ煮の画像

Description

厚揚げを 野菜と一緒に 和風仕立ての餡にしてみました!優しい味の 時間を 楽しんで下さい~

材料 (4人前)

2枚
8枚
2/3本
1株
250㏄
⭐みりん 酒
大さじ1杯
⭐顆粒だし
8㌘(1袋)
⭐醤油
大さじ1杯
大さじ2杯〜お好みで
蒸しブロッコリー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は、そぎ切りにします!

  2. 2

    写真

    人参は、短冊切り しめじは、小房に分けます。

  3. 3

    写真

    厚揚げは、縦に 2等分 お好みの厚さに切ります。

  4. 4

    ブロッコリーを蒸して用意します。レシピID 5868894

  5. 5

    写真

     炒めます!中華鍋に油を引いて 白菜 人参 しめじを一気に炒めます。

  6. 6

    写真

    しんなりと炒めたら ⭐の調味料を入れて 煮込みます。柔らかくなったら 厚揚げをする入れてコトコトします!

  7. 7

    写真

    厚揚げに味が 染みてきたら 水溶き片栗粉でとろみを 付け 蒸しブロッコリーを入れたら完成です!

コツ・ポイント

今回は、白菜を使いましたが もやしでも キャベツでも OKです!(^^)!是非 試してみてください。

このレシピの生い立ち

何時も厚揚げは、焼いて 生姜醤油で 食べていましたが 少し飽きてしまい 野菜と一緒に食べられる副菜を 作りましたぁ~日本人の好きな味だと思います!
レシピID : 5944993 公開日 : 19/12/14 更新日 : 19/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
U☆kaoru
優しいお味でとっても美味しく頂きました😊白菜も柔らかく高齢の義母も食べ易いと喜んでくれ嬉♪素敵レシピありがとうです♡
写真
3sun
家にあるもので簡単にできました!とろみが身体をあたためてくれます♡簡単美味しいあったまる。この冬まだまだリピさせていただきます!
写真
虹色♪︎ちゅーりっぷ
ねずみんさん☆新年おめでとう✲*優しい味で美味しかったです♪感謝
初れぽ
写真
クック0UQ98I☆
餡掛け やっぱりいまの季節温かみがあり和風だから飽きない