ふろふき大根の画像

Description

体にも優しく、しかも簡単!品のある味でおもてなしにも最適!

材料

炒り玄米
大さじ1
20cm
5×20cm
ひとつまみ
適量
1/5
味噌
50g
ごま油
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    予め玄米を炒っておく。大根は4センチ幅の輪切りにし、角を削る。裏面に隠し包丁を入れる。

  2. 2

    鍋に昆布を敷いて大根を入れ、ひたひたの水と塩を加える。

  3. 3

    写真

    ②の中に予め炒っておいた玄米を入れて、落とし蓋をして、大根に竹串が通るまで弱火で煮る。

  4. 4

    柚子味噌を作る。ゆずの皮をおろして、汁を絞る。鍋で菜種油を温め、火から下ろしたら味噌を入れて木べらで滑らかに練る。

  5. 5

    おろした皮と汁を加えたら出来上がり。

コツ・ポイント

大根の隠し包丁を忘れずに。

このレシピの生い立ち

大根の美味しい季節、柚子のいい香りも楽しめて品のある一品!おもてなし料理にも最適です。
レシピID : 5961054 公開日 : 19/12/24 更新日 : 19/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート