水菜のクリームパスタの画像

Description

眼精疲労回復のあっさりクリームパスタ(^^♪

材料 (2人分)

小さじ1
20g
100g
小さじ1
60g
50g
オリーブ油
大さじ1
100cc
コンソメ
1個
150cc
50cc
小さじ1
塩・こしょう
少々
ゆずの皮(好みで)

作り方

  1. 1

    水菜は4cmくらいに切る。
    玉ねぎは薄切り、しめじは石づきをのぞき小房に分ける。ゆずの皮をせん切りにする。

  2. 2

    生鮭は、皿にのせ酒をふり軽くラップをしてレンジで2分加熱し、粗熱がとれたらほぐす。

  3. 3

    鍋に水2Lを沸かし、塩を入れスパゲティの表示ゆで時間より2分短めにゆでる。
    ※ゆで汁は100ccとっておく。

  4. 4

    深めのフライパンにオリーブ油を入れて玉ねぎを炒める。次に、スパゲティのゆで汁とコンソメを入れて、2分煮る。

  5. 5

    次に2.、しめじ、スパゲティを入れ、豆乳、牛乳、片栗粉を混ぜ合わせてたものを加える。

  6. 6

    フツフツ煮立つ火加減で、時々混ぜながら、1~2分煮て塩・こしょうで味を調える。

  7. 7

    水菜を加えて混ぜたら出来上がり。盛り付けて、好みでゆずの皮を散らす。

コツ・ポイント

513Kcal塩分2.0g
豆乳をたくさん使うのであっさりしたクリームパスタです。

このレシピの生い立ち

鮭は、眼精疲労や筋肉疲労の回復作用があります!
DHA(ドコサヘキサエン酸)EPA(エイコサペンタエン酸)が含まれているので中性脂肪を減らす働きがあります!
レシピID : 5964525 公開日 : 19/12/26 更新日 : 19/12/26

このレシピの作者

豊後高田市
「慣れよううす味・食べよう野菜」をテーマに、カラダにやさしいヘルシーレシピや生活習慣病予防に役立つレシピをご紹介します。ぜひご活用ください。http://www.city.bungotakada.oita.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート