おからの天津飯の画像

Description

ごはんを使ってないから『天津おから』♪
糖質大幅ダウン!!食物繊維たっぷり♪

材料 (1人分)

40g
25g
35g
30g
15g
サラダ油(炒め用)
小さじ1/2
大さじ2
鶏ガラスープの素(顆粒)
小さじ1/2
1個
サラダ油(卵用)
小さじ1/2
[あん]
150ml
鶏ガラスープの素(顆粒)
小さじ1
しょうゆ
大さじ1
三温糖
大さじ1
大さじ1
小さじ1
小さじ2
ごま油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ねぎ→小口切り
    キャベツ→みじん切り
    もやし→みじん切り
    えのき→石づきを取ってみじん切り
    豚肉→細かく切る

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、キャベツ、もやし、えのき、豚肉を炒める

  3. 3

    豚肉に火が通ったら、おからを入れて炒める

  4. 4

    水と鶏ガラスープの素を入れて炒め、器に盛り付けておく①

  5. 5

    別のフライパンにサラダ油を入れて熱し、溶き卵を流し入れ、菜箸で大きく円を描くように混ぜ、半熟になったら①の上にのせる②

  6. 6

    同じフライパンにあんの調味料(水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、三温糖、酢、酒、片栗粉、ごま油)を全て入れ火にかける

  7. 7

    混ぜながらひと煮立ちさせ、とろみがついたら②の上にかける

  8. 8

    ねぎを散らせば出来上がり♪

コツ・ポイント

・野菜やお肉はお好きなものに代えてもいいですが、キャベツは必ず入れてね!(キャベツがいい仕事するんです♪)
・三温糖をラカントなどの低糖質甘味料に代えればさらにダイエット向き♪

このレシピの生い立ち

ダイエットしとっても、腹いっぱい食べてぇ!
レシピID : 6029173 公開日 : 20/02/11 更新日 : 20/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート