揚げ焼きした鶏むね肉のみぞれ煮の画像

Description

胸肉は柔らかく、みぞれはしっかりと味がついているので主食にはもってこい。カロリーが気になる時もしっかり食べられる一品。

材料

少々
コショウ
適宜
1/2カップ
1/2本
2本
1/4本分
2本
300cc
●白だし
1/2カップ
●みりん
大さじ2
●醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は厚さ5-7ミリ程度のそぎ切りにして塩、コショウをし、片栗粉を軽くまぶす。

  2. 2

    中火で熱したオリーブオイルで揚げ焼きにする。表面がカリッと焼けたら返し、さらに焼く。

  3. 3

    中身まで火を通さず、表面がカリッとしたら一旦取り出し、人参、椎茸を炒める。

  4. 4

    軽く火が通ったら、●を入れ、一煮立ちした後、あげ焼きにした鶏むね肉を入れで煮立てる

  5. 5

    2-3分煮立てたら、大根おろしを軽く絞ってフライパンに入れ、さらに2分程度煮立てる。皿に盛り、薬味をかけたら完成。

コツ・ポイント

火を通しすぎると身がかたくなるので、揚げ焼きは表面だけにする。後で煮込むときに火を通し切る。

このレシピの生い立ち

パサパサな仕上がりイメージがある鶏むね肉を柔らかく仕上げたい、ボリュームがある食事をしたいと思い作った。
レシピID : 6176959 公開日 : 20/05/03 更新日 : 20/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート