全てレンジ甘酢カレー味なす豚平焼き風

全てレンジ甘酢カレー味なす豚平焼き風の画像

Description

レンジでもお肉柔らか野菜しゃきしゃき!カレールーで手軽な甘酸っぱいカレー味でさっぱり味でご飯によく合う豚平焼き風です!

材料 (3人分)

約90g
約60g
約60g
約60g
3個
マヨネーズ
小さじ3
大さじ1
△酒
大さじ1
約120g
◎酒
小さじ6
◎カレールー
1と1/2個
◎麺つゆ
小さじ3
◎酢
小さじ6
◎はちみつ
小さじ3
◎砂糖
小さじ6
☆酢
小さじ3
☆ごま油
小さじ3
☆コンソメ
少々
好みで適量

作り方

  1. 1

    写真

    なすはは短冊切り細切りにしてしばらく水に浸してから水を切ってごま油をなじませておきます

  2. 2

    写真

    人参は細切りにします

  3. 3

    写真

    ピーマンも細切りにします

  4. 4

    写真

    玉ねぎも細切りにします

  5. 5

    写真

    耐熱皿3つにごま油かオリーブオイルを塗っておきます

  6. 6

    写真

    豚こまは3等分にわけて適当に刻んでから△をからめておきます

  7. 7

    写真

    5に6を3等分におきます

  8. 8

    写真

    7に片栗粉小さじ1くらいを適当に菜箸でからめておきます

  9. 9

    写真

    なす人参ピーマン玉ねぎは3等分にわけておきます

  10. 10

    写真

    9は☆を3等分にからめてしばらくおきます

  11. 11

    写真

    8に◎を3等分にからめてしばらくおきます(カレールーはなるべく細かく刻んで酒で先になるべく溶いてから)

  12. 12

    写真

    11をよくまぜてから10を下味ののこりごと3等分にのせてふんわりラップをします

  13. 13

    写真

    12をレンジ600wで4分半加熱してよくまぜます(ここは1皿ずつの方がいいです)

  14. 14

    写真

    卵1個にマヨネーズ小さじ1くらいをいれてよくまぜます

  15. 15

    写真

    13に14をかけます

  16. 16

    写真

    15にふんわりラップをしてレンジ600wで1分半加熱します(ここは1皿ずつの方がいいです)

  17. 17

    写真

    好みでごまを散らして完成です

コツ・ポイント

豚こまの下処理で柔らかくなります。加熱した後の肉はよくほぐして混ぜて下さい。なすはもやしにすると楽ですがその場合◎に少し水を加えて下さい。野菜に下味をつけておくことでしゃきしゃき食感になります。カレールーはなるべく細かく刻むと楽です

このレシピの生い立ち

ラビーさんの甘酢カレーソテーの味が気になりマイレシピ豚平焼き風の作り方でカレールーで作ってみたレシピです
レシピID : 6388941 公開日 : 20/08/13 更新日 : 20/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート