いろどり⭐︎美味しい! ごちそうパエリア

いろどり⭐︎美味しい! ごちそうパエリアの画像

Description

食卓が華やかになるパエリアのレシピです!
旨味が引き出されていて大変家族から
好評でした♪

材料 (2人分)

1合
1尾
4尾
1パック
1/2個
パセリ(飾り用)
適量
にんにく(みじん切り)
1片
オリーブオイル
大さじ4
大さじ4
白ワイン
25cc
180cc
コンソメ
1個
岩塩
適量
ブラックペッパー
適量
ハーブミックス
適量

作り方

  1. 1

    写真

    (下処理)チダイのうろこ、内臓をとったものにあら塩をかけすりこみ、30分ほど置く

  2. 2

    写真

    (下処理)エビは出汁が出るように殻付きのままにする
    せわたを爪楊枝で取る

  3. 3

    (下処理)あさりの塩抜きをする

  4. 4

    写真

    (下処理)カラーピーマンを1cmくらいの細切りにする
    赤、黄、オレンジをそれぞれ1/2個使う

  5. 5

    (下処理)玉ねぎ、ニンニクをみじん切りにする
    ミニトマトを半分に切る

  6. 6

    写真

    オリーブオイルとニンニクを半分入れ、火を付ける
    香りが出たらチダイの表裏を焼き、表面が焼けたら皿に取り出す。

  7. 7

    写真

    残りの半分のオリーブオイルとにんにくをいれ、香りが出たら玉ねぎを入れ軽く炒めて、米を入れる
    全体が透明になるまで炒める

  8. 8

    写真

    ワインと水とコンソメを入れ、少し火にかける

  9. 9

    写真

    チダイ、あさり、エビ、イカを入れる
    そのあと、カラーピーマン 、ミニトマトを入れる

  10. 10

    写真

    岩塩、ブラックペッパー、ハーブミックスを入れる
    蓋をして13分ほど中火で加熱!

  11. 11

    写真

    パチパチ音が鳴り出したら、ブラックオリーブを入れ、4分程加熱する

  12. 12

    写真

    火を消して10分蒸して、パセリを飾りつけたら完成!

コツ・ポイント

・米は洗わない
・エビは有頭、殻付き
・チダイの代わりに鮭の切り身でも代用可

このレシピの生い立ち

講義でカラーピーマンをプロディースするためにメニュー開発しました。宮崎の西米良、西都産のカラーピーマン です。甘くて、肉厚でお子様でも食べられます。ぜひ食べてみてください!
レシピID : 6402570 公開日 : 20/08/16 更新日 : 20/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)