秋鮭の野菜あんかけ♪の画像

Description

秋の味たっぷり!
優しい味わいのだしあんかけです♡

材料 (4人分)

4切れ
少々
大さじ2
サラダ油
大さじ1
野菜あんかけ
1/2節
1/2本
1/2房
ごま油
大さじ1
お茶村の旨味だし(8g)
1パック
400㎖
生姜(すりおろし)
1片分
大さじ2
適量
調味料
大さじ1
オイスターソース
小さじ2
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    秋鮭に塩を振り、10分ほどおいて、出てきた水分をキッチンペーパーでふき取る。

  2. 2

    フライパンを熱してサラダ油を入れ、小麦粉をまぶした秋鮭を両面焼く。

  3. 3

    蓮根、さつまいもは半月切りに、ごぼうは斜め切りに、パプリカは5mm幅に切り、しめじは小房に分けておく。

  4. 4

    フライパンを熱してごま油を入れ、蓮根、さつまいも、ごぼうを炒めて、火が通ったらパプリカ、しめじを加えてさらに炒める。

  5. 5

    ④に旨味だしパックの中身を振り入れ、水、生姜、調味料を加えてひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉回し入れてとろみをつける。

  6. 6

    器に秋鮭を盛り付け、⑤をかけて仕上げに三つ葉を散らす。

  7. 7

    写真

    味の決め手にお茶村の旨味だしを使いました!
    だしパックを破って中身を調味料として使えます♪

コツ・ポイント

あんかけの野菜はお好みでどうぞ!

水溶き片栗粉は水と1:1で溶いて作ってください。

このレシピの生い立ち

お茶村の人気商品「旨味だし」を使った秋らしいレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の旨味だし」で検索!
レシピID : 6406394 公開日 : 20/08/18 更新日 : 20/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート