秋色♪さつまいもとにんじんの煮物の画像

Description

焼き芋がおいしい季節ですが…さつまいもはおやつだけなんてもったいない!おかずにしちゃいましょう♪

材料 (2~3人分)

中1本
中1本
1枚
大さじ4
砂糖
小さじ1~2
醤油
大さじ4
適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を良く洗い、角切りにして水にさらしておく。にんじんは皮をむいて角切りにする。

  2. 2

    ①の水を切り、耐熱皿に移してラップして、600Wで7分加熱する。

  3. 3

    鍋に、酒、砂糖、醤油を入れて火にかけ、沸騰したら火から下ろす。

  4. 4

    ②を投入し、野菜がギリギリ浸かる程度水を足す。油揚げを短冊切りにして散らし、火にかけて蓋をする。

  5. 5

    沸騰したら火を弱め、軽くかき混ぜて落し蓋をする。弱火中火でコトコト5~8分煮る。

  6. 6

    火を止め、そのまましばらく置いてできあがりです。※すぐより少し置いた方が味が染みておいしいです。

コツ・ポイント

★先にレンジで火を通してあるので、放置できる時間が長ければ、煮る時間は5分もあれば充分と思います。

このレシピの生い立ち

野菜のおかずを作ろうと思い、ちょうど家にあったのがさつまいもとにんじん…。ほっくりやさしい田舎煮に決定☆
レシピID : 651311 公開日 : 08/09/23 更新日 : 08/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はるらび
電子レンジ活用で時間短縮★少し遅れてですが秋を満喫しましたw

れぽ有難うざいます♪私のよりおいしそうです~(笑)