サクサク!とろ〜り!あんかけ焼きそば

サクサク!とろ〜り!あんかけ焼きそばの画像

Description

野菜をたくさん食べたくていつも作っています。うずらの卵を入れたり冷蔵庫にある野菜で作れます。

材料 (4人分)

大さじ2
袋焼きそば
4〜6袋
150g
1個
1/2本
2個
お好みで
1袋
大さじ2
オイスターソース
大さじ3
薄口醤油
お好みで
片栗粉+水
各大さじ2
ごま油
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    シーフードミックスの解凍。
    約1Lの水に大さじ2の塩を溶かし、凍っているシーフードをつける。約1時間でぷりぷりに!

  2. 2

    袋焼きそばを袋ごと電子レンジに入れて、3分から5分、ほぐれるまで温める。

  3. 3

    写真

    鉄板にクッキングシートを敷き、ほぐれた焼きそばを広げる。グリルで焼き目が付くまで焼きます。

  4. 4

    焼きそばを焼いている間にあんかけを作る。

  5. 5

    写真

    野菜を切る。玉ねぎ、人参、ピーマンは細切りに、キャベツ、きのこなどはひと口大に切る。

  6. 6

    写真

    豚肉を焼き目が付くまで炒める。玉ねぎ、人参がしんなりするまでいためたらキャベツ、きのこ、シーフードを入れて炒める。

  7. 7

    酒、創味シャンタン、水をカップ2杯入れ、フタをして3分ぐらい強火で煮込む。

  8. 8

    写真

    オイスターソース、薄口醤油で味付けする。味を見て良かったら片栗粉でとろみを付ける。

  9. 9

    ごま油を回しかけて香り付けをして、皿に盛りつけた焼きそばに掛けて出来上がり!

コツ・ポイント

シーフードミックスの解凍や焼きそばをオーブンで焼く時間を考えて作ると要領良く作れます。

このレシピの生い立ち

ウォーターオーブンを活用しています。パリパリに焼けるので食感も楽しいです。
レシピID : 6583507 公開日 : 20/12/30 更新日 : 20/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あんぐりーまま
あんかけたっぷり!カラシやお酢をお好みで。