なおみんのお出汁が美味しいうどんすき鍋

なおみんのお出汁が美味しいうどんすき鍋の画像

Description

おいしいうどんすき鍋です。
おかわりをよそうたびに、お椀のお汁まで飲み干してしまいます。

材料 (2人分)

2玉〜
1/4本
1/2袋
10cm四方
醤油
50ml
みりん
大さじ2
お酒
100ml
1400ml
1/2丁〜
お好きな魚介類
あれば
お好きな肉類
あれば

作り方

  1. 1

    鍋に水と昆布をいれ、30分以上置く。
    鍋を火にかけて沸騰寸前で昆布を出す。
    沸騰したらかつおぶしを入れ10分弱火で煮る。

  2. 2

    鍋からかつおぶしをとりだす。
    酒とみりん、しょうゆを加えて2分ほど弱火で煮る。
    これでお出汁完成です。

  3. 3

    2からおたま3杯分お出汁をとりだし、ボールか小鍋にうつしておきましょう。お鍋の出汁が少なくなったときに注ぎ足す用です。

  4. 4

    にんじんは皮を剥いて好きな形に切る。わたしは今回お花形に飾り切りにしてみましたが、一口サイズに短冊切りでokです。

  5. 5

    白菜、豆腐を一口幅に切る。
    魚介類は下処理して、肉類も鶏肉は一口大に切る。しゃぶしゃぶ用のお肉は切らなくてもok.

  6. 6

    写真

    うどん以外の具を鍋にいれて、お出汁で煮る。

    食べる前にうどんは煮込む。

    完成です♡

  7. 7

    出汁が減ってきたら、注ぎ足してね♡

    シメはご飯入れて溶き卵いれて蓋して蒸らして雑炊がおすすめです。

コツ・ポイント

うどんは食べる直前にお鍋に入れること。

このレシピの生い立ち

美々卯さんのうどんすきが好きなのですが今住んでるところの近くになかったので作るようになりました。
レシピID : 6611816 公開日 : 21/01/20 更新日 : 21/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真