和風タルタルソースがポイント☆チキン南蛮

和風タルタルソースがポイント☆チキン南蛮の画像

Description

タルタルソースが決め手のノンフライチキン南蛮♪
チキンの衣に工夫の余地があるので暫定版。
でも美味しいですよ。

材料 (2人分)

1枚
小さじ1
はちみつ
小さじ1
1個
大さじ2
少々
こしょう
少々
大さじ2
4~5枚
甘酢
黒酢
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
砂糖(はちみつ)
大さじ1
和風タルタルソース
2個
マヨネーズ
大さじ1.5
らっきょうの甘酢漬け
4~6個
少々
こしょう
少々
パセリ(みじん切り)
少々

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は厚いところを開いて均一にする。

  2. 2

    ボウルにはちみつと酒を入れてよく溶かして胸肉を入れて全体に絡めたらよく揉みこんでおく。

  3. 3

    タルタルソース用のたまごを水から入れて沸騰してから7分間ゆでる。

  4. 4

    たまごを取り出し軽くひびを入れたら5分ほど水に浸ける。

  5. 5

    キャベツの芯を取り幅2cmぐらいの太い千切りにする。
    芯は斜め薄切りにする。

  6. 6

    レンジ用蒸容器(またはゆるくラップ)で2~3分レンジにかける。
    私はレンジの『茹で野菜葉物』のボタンをポンです。

  7. 7

    2の鶏肉をいったん取り出し両面に軽く塩コショウを振る。
    ボウルにたまごと小麦粉を入れてよく混ぜる。

  8. 8

    鶏肉に5の衣を両面につける。

  9. 9

    フライパンに油を入れて中火にかけて温まったら鶏肉を皮目から入れて焼き付ける。

  10. 10

    きつね色になったら裏返して弱火にしてふたをして5分ほど蒸し焼きにする。

  11. 11

    たまごの殻を剥き、黄身をボウルに入れ、白身はみじん切りにする。

  12. 12

    黄身にマヨネーズをよく混ぜる。
    しょうが、らっきょうをみじん切りにして白身とともに入れてよく混ぜる。

  13. 13

    12に塩、こしょう、パセリを入れてよく混ぜる。

  14. 14

    黒酢、しょうゆ、砂糖をよく混ぜて甘酢を作る。

  15. 15

    10のフライパンのふたを取り火を強めてカリッと焼き上げる。

  16. 16

    鶏肉を1.5cm幅ぐらいに切る。

  17. 17

    お皿にキャベツを敷き、鶏肉を並べて14の甘酢をかける。

  18. 18

    13のタルタルソースをたっぷりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉の下処理をしている間に茹でたまごとキャベツの用意をして、焼いている間にタルタルと甘酢を作るとけっこう早く出来上がります。
下処理済(654053)ならもっと短時間で出来上がります。
TVで見たタルタルにはしば漬けも入ってました。

このレシピの生い立ち

チキン南蛮を我流で作ってみました。
正しいレシピを知らないんですけどww
レシピID : 669250 公開日 : 08/10/22 更新日 : 10/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート