れんこんおこげの和風あんかけの画像

Description

れんこんと残りご飯で絶品和食♪


材料 (2~3人分)

5cmくらい
適量
適量
 和風あん
うちのめんつゆ(586514)
80cc
100cc
大さじ1
0.5パック
適量
適量
ゆずの皮、わさびなど
お好み

作り方

  1. 1

    れんこんの皮をむき、酢水さらす
    水分をふきとり、3mm厚さに切る。

  2. 2

    れんこんに片栗粉をうすく振り、ご飯を平たく伸ばしてはさみ、しっかり押し付けて密着させる。

  3. 3

    高温の油で、れんこんが色づき、ご飯の表面がかりっとなるくらいに揚げる。

  4. 4

    めんつゆと水を煮立て、しめじと生麩を加えてさっと煮る。
    水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    れんこんを器に盛って、あんをかけ、みつば、ゆずの皮などをあしらって出来上がり!

コツ・ポイント

揚げたてにあんをかけられるようなタイミングで作るとおいしいです。
油が気になる方は、フライパンで両面こんがり焼いても構いません。
でも揚げたほうが、れんこんの甘味が引き立ちます。

このレシピの生い立ち

残りご飯をなんとかしたくて...
レシピID : 684105 公開日 : 08/11/19 更新日 : 08/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート